見出し画像

🐻最も大切なことを成し遂げるために

T&Sです。
今回は、どうしても腑に落ちないことがあり投稿します。

突然ですが、皆さんは普段の生活をどのような感覚で過ごしていますか。
もっと言えば今生きているサイクルの中でどのようなことを重要視して生きていますか。
今から話すことは正直、私のかなり主観的な勝手な思い込みなども入るかもしれませんが、ほとんどの人の心配は仕事での心配事だったり生活の中で、これからやらなければならないことだったり、お金の心配だったり、休みの日に何かをするだったり、もしくは正月やGW、夏休み、もしくは誰かの誕生日のタイミングでその事について考えているという感覚があります。

ですが、何か社会や周りの環境に対して何かを変えたいと思ったり、どうしても成し遂げたいと思ったことがある場合に全く別の思考にならないと、とてもそれを叶えるどころじゃなくなると思います。
例えば今より幸せな人を増やしたいとなった場合に、日々のお金の心配ばかりしていたり、仕事で活躍するためのこと、あるいは仕事で気になることばかり考えていては一向に世界は変えられない。
もっと言えば自分の世界も変えられない。

本当に叶えたいと思ったら今までの生活パターンや思考パターン。
今まで持っていた人生とは、こうやって
生きるべきだという感覚。物事に対して思うことなど全てを捨て去る必要がる。
特に今思っているのは、毎日仕事するのが当たり前という感覚や、休日は充実していなければという感覚。そしてどこかに勤めて毎月、給料をもらって生きるのが当たり前の感覚これを全て捨て去ろうと思う。
別にこれらの行動自体が悪いというつもりは全くない。
ただ、それが当たり前というかそれをしていなければ恥ずかしいという感覚やそれらが異常という感情を捨てようと思う。
思考停止の習慣をやめようと思う。
自分にとって何よりも最重要なことを考えて、今までの行動を捨てて真の目的達成のためだけに人生を集中させる。

日々の仕事に忙殺されて最も大切なことを見落としていませんか。
毎日の仕事に必死な時というのは、正直全く違う感覚に自分を支配されて
しまっていて全く別の感覚になっています。
例えば、とにかくこの事態を早く解決しなければ。欠勤が出て店を回すのもギリギリだ。店大丈夫かな。上司の期待に応えなければ。
この間言われたことまだやってなかったな。急いでやらないと。
など。自分の最も最重要を見定めるどころじゃなければ、そこに集中するどころでもないです。

社会人としては間違っているかもしれませんが、それを励んだところであなたにどんな幸福がやってきますか?
それを励んだらあなたは満たされますか?
答えはNOなはずです。

自分の思考、自分の行動を取り戻して、自分の感覚を取り戻すことで
最も大切なことに集中して欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?