見出し画像

INFORMATION 2023-11-08

 徳島県鳴門市の大塚国際美術館で、11月25日にスペシャルトークをおこないます。『ダ・ヴィンチ・コード』刊行20年を記念してのイベントです。

◎11月25日(土)14:00~15:00
 翻訳者・越前敏弥が語るラングドン・シリーズ5作
※ダン・ブラウンの『天使と悪魔』『ダ・ヴィンチ・コード』『ロスト・シンボル』『インフェルノ』『オリジン』の読みどころについて、大塚国際美術館に展示されている陶板画などに言及しながらお話しします。
※事前予約制。トークイベントは無料ですが、美術館への入館料が必要です。

――――――――――
 全国翻訳ミステリー読書会 YouTube ライブ「ホリー・ジャクソン"向かない"三部作、あなたはどう読む?」【後編・ネタバレあり編】の開催が近づいてきました。11月19日の14時から開催。ぜひ3作を読了してご視聴ください。

 9月におこなわれた【前編・ネタバレなし編】のアーカイブは下のリンクから視聴できます(1時間弱)。

――――――――――
 12月から1月にかけて、デニス・ボック『オリンピア』(12月5日ごろ発売)の刊行記念イベントが3回おこなわれます。ぜひご参加ください(複数回の参加も大歓迎です)。

◎12月2日(土)15:30~17:00 朝日カルチャーセンター新宿教室
 だから翻訳は面白い・注目の新出版社誕生!
 津田正&樋口真理(北烏山編集室)、越前敏弥

◎12月17日(日)14:00~15:30 青山ブックセンター本店
 『オリンピア』(北烏山編集室) 刊行記念
 越前敏弥 × 倉本さおり × 樋口真理 トークイベント

◎1月26日(金)19:30~21:00 京都出町座(イベント主催 CAVA BOOKS)
 『オリンピア』(北烏山編集室)刊行記念イベント
 越前敏弥×樋口真理

12月2日の朝日カルチャー新宿では、北烏山編集室の創設へのいきさつや今後の刊行予定などを越前がおふたりにお尋ねするのが中心です(もちろん『オリンピア』の話もします。教室とオンラインのどちらでも参加できます。教室参加のかたには『オリンピア』の先行販売をおこないます。
12月17日の青山ブックセンター本店は書評家の倉本さおりさん、1月26日の出町座は CAVA BOOKS の宮迫憲彦さんを交えてのトークで、『オリンピア』の話が中心です。どちらも会場参加のみです。
どの回も終了後にサイン会があります。また、会場参加者のかた全員へささやかなプレゼントを用意してあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?