見出し画像

サンシャインコースト┃オーストラリア ②オーストラリア上陸


こんにちは。

昨日の ①香港国際空港編 に続いて、
今回はやっとこさオーストラリア上陸!

ブリスベン空港に着いてから、サンシャインコースト旅行について。



ブリスベン到着

現地時間24時、無事預け入れ荷物を回収。

深夜着だったので空港のすぐそばのホテルを予約していました。
1万円ちょいだったかな。

国内線ターミナルまで空港シャトルで移動して、そこから徒歩がワタシ的にベストな行き方だったのですが、時間帯的にシャトルがないんだなぁ

妥協してタクシーです。

運転手さんに行き先を伝えると、(近すぎて稼ぎにならないからか) すぐ後ろにいたお兄さんと一緒に乗ることになりました笑

旅行? どこいくの? などと2人に聞かれつつ5分程度でホテルにつくと便乗していたお兄さんが
「いいよ、ボク払うよ」と言ってくれました。
イケメンだ、、

日本人らしく(?)若干遠慮しつつもちゃんと払ってもらっちゃいました。

「楽しんでね、いい旅を。」
と言われ幸先のいいスタートです。


ほぼ2日ぶりのベッドでぐっすり眠り、翌朝は予約していたバスに乗るために国内線ターミナルに歩いていきました。
近いし道が良くて、いいホテルとったなあと。

朝ご飯はこちら

画像1

国内線ターミナルの目の前のお店で
バジルとチキンのサンドイッチと
人生初のフラットホワイト

アイスがいいな〜と思いつつも、みんなフラットホワイト頼んでたので現地の方を信じてみました。

サンドイッチは今まで食べたことのある中で3本の指に入る美味しさでした。

フラットホワイトはかなり濃厚でした
まあ何事も経験よ。


シャトルに乗って、いざ最終目的地のサンシャインゴーストへ


サンシャインコースト

友人との待ち合わせ場所に着いて、いきなり野生のカンガルーを見ました。

画像2

野生のカンガルー。
パワーワードすぎる。


こっからは友人との日々なのでザザッといきます

Mooloolaba Beach

画像3

Mooloolaba beach にてフィッシュアンドチップス

アイオリオソースみたいな名前のマヨネーズソースがとても美味しかった。

フィッシュアンドチップスって美味しくない料理の代名詞みたいな扱い受けてるの理不尽だなあ、魚もチップスもすごく美味しかったよ??

画像4

8月(オーストラリアの冬)に海〜〜

波のプールで溺れたトラウマがある私はビビりつつも楽しみました

画像5

アイス!!!
これも美味だった!

この数日前にも日本で海に行ってた私、手がめちゃめちゃ焼けてます🔥


Australia Zoo

画像6

やっぱオーストラリアといえばコアラだよね!

他にもワニとか草間彌生さんっぽい鳥とかミーアキャットとかいろいろいた。

コアラ抱っこして写真撮ってもらえたのはいい思い出。

人生でそうそうあることじゃないし、もし行ったらみなさん是非!!
結構ギュってされて痛かわいい! そしてなんとも言えない香りがするのも愛おしい!!なによりモッフモフ!!!

写真は印刷したの1枚と、データを貰えます。

画像7

カンガルーの餌やりもできるよ
ほとんど食べてくれないけど笑笑


たべたもの

□大学カフェテリアのご飯

画像8

この雑さがたまらなく好き。

□自作ハンバーガー

画像9

横だけどゆるして!
パティは焼くだけのやつ買ったけどそれが肉肉しくて美味しかった〜〜

あとストレートのオレンジジュース大好き🍊

田舎で周りにスーパーぐらいしかなかったし、友人宅にキッチンがあったから結構適当に自炊してた。


思いの外長くなったからドキドキが留まらない ③帰宅編 は次回にまわします。
まじで焦りまくって走りまくった、、

お付き合いありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?