ta1009

犬を家族に迎入れて2年が経ちました。犬の持っている、不思議な力と魅力に驚いています。

ta1009

犬を家族に迎入れて2年が経ちました。犬の持っている、不思議な力と魅力に驚いています。

記事一覧

残念な飼い主

夜勤明けの休日。 午前11時くらいに目を覚ました。 キッチンに行って、妻が準備してくれたトーストとドリップコーヒーで遅い朝食を取る。 ソファーで横になり、インスタグ…

ta1009
2年前
3

犬の気持ち

お姉ちゃん登場 この家のお姉ちゃん。 お姉ちゃんには、悩みがあります。 それは、お姉ちゃんが買ってくれる服を私が着ない。 てゆーか、着ないではなくて、着せられこと…

ta1009
2年前
1

ペットの気持ち

家で飼っている犬を人間のように表現したりすること、いわゆる擬人化はよくないといわれます。 しかし、毎日一緒に暮らしているとそういった訳にもいきません。 大好きな犬…

ta1009
2年前
4
残念な飼い主

残念な飼い主

夜勤明けの休日。
午前11時くらいに目を覚ました。
キッチンに行って、妻が準備してくれたトーストとドリップコーヒーで遅い朝食を取る。
ソファーで横になり、インスタグラムの投稿をチェックする。
犬の投稿動画をみていると、散歩中の犬がウ○チをしてる動画を見つけた。
一応、物にはモザイクをかけている。
私は、真面目な愛犬家を装って、『ウケ狙いで犬の排せつ動画はどうかと思います😅』コメント欄に入力、送信

もっとみる
犬の気持ち

犬の気持ち

お姉ちゃん登場

この家のお姉ちゃん。
お姉ちゃんには、悩みがあります。
それは、お姉ちゃんが買ってくれる服を私が着ない。
てゆーか、着ないではなくて、着せられことが好きになれない。

冬のある日、お姉ちゃんが仕事から帰ってくると、勢いよくリビングのドアを開け、ピンクの服を私の前で"バァーン"と広げ、
『コロンちゃん、寒くなってきたから、コロンちゃんのセーター買ってきたよー』と言って、服を私の顔に

もっとみる

ペットの気持ち

家で飼っている犬を人間のように表現したりすること、いわゆる擬人化はよくないといわれます。
しかし、毎日一緒に暮らしているとそういった訳にもいきません。
大好きな犬の気持ちを書き表してみました。

朝のルーティン
私の背中にくっついていたママが離れていきます。
朝が来たみたいです。
布団からママが出ていくと、一晩温めた空間に、冷たい空気が入ってきます。
ママが寝室をでていきました。
しばらくして、コ

もっとみる