見出し画像

21年10/27 海保巡視艇 「軽石」吸い込み航行不能 ☞ 損傷は”軽いし”大丈夫!

「“軽石”吸いこみ航行不能」.....笑っちゃいました!

先月のことですが私も軽石を吸い込んで不能になりました・・・

尿管軽石

巡視艇「しまぐも」はウォータージェット推進の船?でスクリュー船より高速が出せるし、後退、横への移動、さらに、その場旋回が出来るすごい船ですが、思わぬ所で欠陥が露呈しました。

ところでスクリューといえば、昔は泥酔ナンパの武器でした・・・

スクリュードライバー

海上保安庁は「軽石」を吸い込んで航行不能 にはなったが・・・

 損傷は”軽いし”大丈夫!

画像1

本当にそうでしょうか?

画像2

北朝鮮の船が逃走する時に軽石をばらまいたら、今回のように追跡が不可能になります。

そんなことが? と思うでしょうが、戦闘機ではチャフ(電波欺瞞紙)という電波を反射する物体を空中に撒布してレーダー探知を妨害しています。

 「損傷は”軽いし”大丈夫!」.....のんきなことを言っててはいけません!

損害を与えた軽石ですが、活用についてはネットでも意見があります・・・

画像3

◯ 中露艦船の進路にばらまくと機雷の代用になるのでは?

◯ 尖閣諸島の周辺に軽石をばらまいて中国漁船を阻止する。

画像4





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?