見出し画像

錠剤の大きさって最大どこまで許容されてるんでしょうね 減量9日目

(このブログは30代会社員の減量する記録です。)
本日は減量9日目です。
★本日朝の体重:*6.5kg。(前日比-0.1kg)

酵素サプリとマルチビタミンが届きました。酵素サプリは万田酵素のペーストタイプを選んでみました。結構おいしいです。てっきりケールやら葉物野菜系のエキスもたっぷりなのかと思ったら、果物系が多いことをいまさら成分表示見て気づきました。どうりでおいしいというか、私は好みの味です。

そしてマルチビタミン。大塚製薬が取り扱ってるネイチャーメイドの有名なあのボトルの、スーパーマルチビタミン&ミネラルを選びました。想定より錠剤が大きいのなんの。聞いたことはあったのですが今の今までこの目で見るまですっかり忘れていました。一応、そのまま飲みましたけどなんかノドのまだ感覚のあるところにあたって気持ち悪かったです…。明日からは軽くかみ砕いてから飲んでみます。

昨日書きつけたとおり、従来の食事制限をしていた時の減るスピードと今回のスピードの違いはビタミンなどが影響しているのではないか、という点について。マルチビタミンと酵素サプリが届いたことで今日から検証ということになります。
今回体重が減るスピードが従来(直近は半年前)の2倍ですので、もしかしたら1週間取り入れていた「GB」ファスティングキットのスムージーで補えたビタミンなどがいい仕事していたせいではないかと考えています。(GBのスムージーが効いた、とは思ってないのがミソです)

さて本日の朝は、ニンジンジュース(バナナ少し+パルスイート茶さじ摺り切り1+水)と、昼と夕食は鶏むね蒸150g+野菜、間食にナッツ60gと黒豆30gを食べました。あと万田酵素とマルチビタミンミネラル。一昨日ははちみつをニンジンジュースに入れて甘みをつけてたのですが、パルスイートでもぜんぜんおいしく飲めました。

今朝も昨日比で体重はマイナス数値でした。この9日間ずっと驚いています、100gとはいえどこんなずーっと体重が落ち続けるという経験はなかったので。不思議。

今日はここまで。週末はGB1DAYクレンズと万田酵素とマルチビタミンのこと少しまとめられるといいなと思っています。まだ水曜ですけれど。(まだ2日もあるのか…)

食べるタバスコ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?