見出し画像

粉と戯れたGW① トリノ・グリッシーニ

グリッシーニ"Grissini"

休日にグリッシーニを焼く

2022年GWは、2日連続で夫関係のお客様がいらして家飲みからのスタート。

イタリアに住んでいた事がある程イタリア好きとの事でメニューをイタリアンにして、とりあえずのおつまみに最高なグリッシーニ、食事のパンとしてのフォカッチャを焼く事からスタート!
まずはフォカッチャを仕込み、一次発酵が終わる頃にグリッシーニを仕込む。
そうするとグリッシーニは二次発酵が無いので、オーブンの予熱が一回で効率よく焼ける計算。

発酵時間に食事の仕込みをする。

途中、昼寝をしなければ完璧な計算だったのにな。
まぁ、休日なんだからしょうがない。

天気の悪い休日にのんびりパン焼きも良いでは無いか。

秘密のグリッシーニ

グリッシーニと言えば北イタリアの都市トリノの名物パンであるが、私が感動したのはバローロの町の適当に入ったエノテカ兼軽食の店。

お約束の様に籠に入ったパンとグリッシーニが出てきたのだが、それが絶品。
お土産用に大量買いした袋に材料の記載があったが、粉、イースト、オリーブ油、塩くらい。
バターの様に濃厚な風味があり、ほんのりパイ感があった。気がする。

夫は特に気に入って、おかわりをした上に大袋を2つも買い、残りの旅行中も暇あればリスの様にポリポリしていた。

家に戻り、既存のレシピよりオリーブ油の量を少し増やしてみたり、少しお高めのオリーブ油を使ってみたりしたが、当たり前だが何か違う。

それから大分経ってバローロの街に行く機会があったが、街の雰囲気が変わっており、その店は無くなっていた。

何であんなに美味しかったのだろう。
秘密は明かされないままである。

天板一枚分のグリッシーニのための材料

インスタントドライイースト 1g
蜂蜜 3g
水 90g
フランスパン用粉 150g
塩 1g
オリーブ油 10g

◇オリーブ油 少々
◇セモリナ粉 適宜

作り方

◇以外の材料を混ぜ、よく捏ねたら厚さ5mmの楕円形に伸ばす。油、粉の順で全体に◇を塗し乾燥しないようにして40分寝かす。

1cm幅に切り分け、端と端を摘み伸ばす。

210℃のオーブンで10分焼く。

ピエモンテでのワインに関した写真達

カンティーナで試飲。
アルコールはまだ殆ど無いと言われたが少し酔う。
どっかのカンティーナにて
香りで酔う
オステリア
完璧に酔った。
カンティーナで働く家族の子供とサッカー。

バローロには2回行ったはずだが、写真が殆ど無い。
それも思い出だろう。

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?