見出し画像

🇲🇲未来に残したい、ミャンマーの風景

こんにちは。海外旅行ユニットTABTABです。
今回はお題投稿。「未来に残したい風景」として、ミャンマーの旅で出会った風景を紹介します。

ミャンマー旅行をしたのは、2018年。人も空気もとても穏やかで、本当に素敵なところでした。
あの時から情勢が悪くなってしまい、なかなか記事にできないままでいます。

ミャンマーで、14時間船の旅

ミャンマーは、ヤンゴン→バガン→マンダレー→ニャウンシュエ→ヤンゴンと周りました。

ミャンマーの国内の移動は主に飛行機だったのですが、クルーズができるということで、バガンからマンダレーまでは船で移動することにしました。

集合4時。

夜明け前に出発です。
サンライズ!

船の形が見えてきました。

水面がキラキラ。感動。
客席。エアコンつきの部屋とエアコンなしの部屋がありました。

思っていたより船がだいぶ小さかった。
ネットもないし、読書したら乗り物酔いしそう。景色見るしかすることない。

見える景色は、ほとんどが森。
時々生活する人が見えました。

大人も子供もフレンドリーなのかわいい。
ランチブッフェ
ビーフンおいしい
お昼食べたらデッキに出る人もいなくなりました。

川幅が広くなると、水と空しか見えなくなりました。
日差しがチリチリ痛い。

客席に避難。みなさん完全飽きてます。

夕方になって、寺院が見える景色に。街に近づいてきました。

橋だよー!文明に一同湧く。
サンセット

マンダレーに到着したのは、すっかり陽が落ちた19時近く。
岸へはこの板木が渡されます。

さすがにスーツケース持ってあの板渡れない。
荷物運んでくれてありがとうございます。

船の移動を終えて

バガンからマンダレーへの移動で気軽に乗ったつもりが、ひたすら川を上るだけの14時間こんな風景。

飛行機で移動すれば2時間くらいの距離だったので、もったいなかったかもしれないし、とても贅沢な時間だったかもしれない。

ここまで読んでいただきありがとうございました!
こうして画像を見返すと、あの景色と元気な笑顔に会いたいです。また安全にミャンマー旅行できますように。

ミャンマーのホテルレビューはこちら↓

ミャンマーの郷土料理はこちら↓

TABTABのインスタグラムでは、海外個人旅行の情報と画像を投稿しています。旅気分になってもらえたら嬉しいです。
-------
instagram @tabtablovetotravel
-------


この記事が参加している募集

休日のすごし方

休日フォトアルバム

サポートありがとうございます!「サポートしようかな?」と迷っていただけただけでも嬉しいです。