見出し画像

発達検査②

【3月4日(月)】発達検査② ピル再開三日目

昨夜は21:00入浴
22:15 トラドゾン(抗うつ剤)x3
海の底に沈むイメージで22:30就寝

8:00起床 8:30朝食 10:00-12:00発達検査② 12:00-12:10診察
12:20薬局に処方箋とお薬手帳を渡し、夕方取りに来ると伝える
吉野家で牛丼をテイクアウトして12:30帰宅

12:40昼食 寿司打、滑舌 14:30薬局で薬の受取、食材の買い物

〈この日観た映画、ドラマ〉
◆釣りバカ日誌(Hulu、1988)第一作目

〈この日観たテレビ〉
◆ツインズな探偵(BSフジ)浅野ゆう子・久本雅美
◆男はつらいよ~寅次郎夕焼け小焼け
◆よみがえる新日本紀行

🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆

 まず、発達検査について補足しておこうと思う。前回、暖房がきつくて暑かったことと、疲労度が高かったことを鑑みて、今回は軽装とワイヤレスイヤホン(ウクレレ音楽を小さく流す)で臨んだ。
 内容は前回と似たようなことだった。パズルを完成させたり、常識的な問題(言葉の説明や社会の仕組み)が出たり、自分自身について記述式で答えたり。絵の間違い探しのようなこともした。ウクレレ音楽のことでリラックスして取り組めた気がする。
 12:00になると心理士さんは「これですべての検査が終了しました」と言い、結果は3月29日までに心理さんから医師へ伝えられ、私には医師から説明されるという流れになるとのことだった。

 次に、診察についての補足だ。相変わらず深く眠れないこと、悪夢を見ることに加え、1(金)のパニック発作について伝えた。医師は、広場恐怖・視線恐怖・閉所恐怖などが考えられると言い、何種類か薬があるとのことだった。前の医師の言っていたその場しのぎの薬とは、私が今、日中飲んでいる「ロラゼパム」ではないかと言う。
 友人からも聞いていたレクサプロという抗うつ剤を試すことになった。これはむしろ常用しないといけない薬である。最初の方は吐き気などの副作用が出る可能性があるため、それを抑える薬も処方された。次の受診日は二週間後である。医師いわくレクサプロは効き目No.1で副作用が比較的少なめだそうだ。

 私は発達検査が終わったという安堵感と、パニック発作に対して専門家に相談できて薬も処方してもらえたことで、肩の荷が下りたような気持ちだった。今日無事に発達検査を受けられたこと、診察を受けられたことで、一つの山場を乗り越えたような、前に進めたような、そんな心持ちだ。午後はのんびり過ごして、夜は少し出かけようかと、軽やかな気持ちになった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?