見出し画像

プロレスオタクが10-FEETに出会い京都大作戦に参戦する話2

こんばんは。
前回はほぼ自己紹介で終わった感じでしたが、今回は少し音楽に触れていきたいと思います。

少し遡って書かせて頂きます。

2021年冬にELLEGARDENと言うバンドを知ることになります。
それも前回話したライブハウスに行くきっかけになった、ある人がきっかけでした。

「風の日」という曲が耳に残り、サブスクで聴き始めました。
その頃はプロレスラーの入場曲を、メインに聴いてきたわたしにとってかなりの衝撃でした。

バンドっていいな。
そう思い始めたのは今思えばこの時期でした。
何がいいのか?と聞かれたら、文章にしづらいのですが、とにかくよかった笑

右も左もわからないわたしは、身近にいる音楽に明るい人の話を聞いて、そういうことか…なんて少し知ったふりな気分でいました。
もちろん、知ったふりにすぎないので、「フェスなんて陽キャの行く場所」と思ってたし、ましてや自分がはまって行くことになるなんて、この当時は1ミリも、1ミクロンも思ってませんでした。

そしてある日「ELLEGARDEN ライブ」で調べたら「ライブやるやないか!!!」となり、プオタなら、デスマッチ好きなら1度は聞いたことある「マキシマム ザ ホルモン」の文字。
一緒にやるんやな…全く違う音楽に聞こえるのにな…。
そう思ってチケットぴあを覗くとsold outの文字。知ったふりのわたしは、ELLEGARDENそんなに人気のあるバンドかも知らなかったのです。
そして今になって気がついたのは、そこに10-FEETというバンドがいたことでした。
そんなもん知ってるはずもないわたしは、ちゃっかり見逃していました笑

これが2021年12月のことです。
次回は2022年1月から順番に書きたいと思います。


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?