見出し画像

浮気をした話【松脂】

以前に私は松脂はGuillaumeを使っているという話をしました。
Guillaumeにはなんの不満も無く大変気に入っているのですが
なんの気の迷いか他の松脂に浮気してしまった事があります。
決して気に入っていない訳ではなく、むしろ良い松脂なので
紹介しておこうと思いました。

Archet Alto
弓メーカーで有名なアルシェからソプラノ、アルト、テノールと
3段階で配合が変わる松脂がでていまして
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ兼用となっています。
ライト系のソプラノ、中間のアルト、ダーク系のテノール
という位置づけなのですがアルトは中間と言いつつも、かなりライト寄り。
以前、フィンランディアの2ndヴァイオリンを弾いていた時
微弱音の刻みが延々続く場所があり繊細な音色を長時間維持するのに
かなり集中力を削られる事からラク出来る方法はないか?と思い
低張力弦+ライト系松脂という組み合わせを思いつきました。
この作戦は割と上手く行ったのですが
その後、ヴィオラの演奏機会が増えるにつけ
ライト系松脂で太いヴィオラ弦を鳴らす事はかなり難しい事から
使用機会が減ってしまいました。でもヴァイオリンで繊細な音を出す際は
かなり使える松脂だと思います。
アルトがかなりライト寄りなのでソプラノだったらどうなっちゃうんだ?
というのは気にはなっているのですが、まだ試していません。

Leatherwood Bespoke Rosin
出ました!超高価格帯松脂時代を創った松脂Leatherwood Bespoke Rosin
元々、松脂は2000円ぐらいで買えるものなのですが
1万円超えの松脂が出たので大変驚きました。
価格が高い事が逆に好奇心を揺さぶりついつい買ってしまった訳なのです。
楽器別に分かれているのでヴァイオリン専用から
ライト系のSuppleとダーク系のCrispの2本を買ってしまいました。
とはいえこの2種類の差は案外少なく
Suppleはライト系の中ではダーク寄り
Crispはダーク系の中ではライト寄り
と言った感じです。気に入っているのはSuppleの方です。
しかし高いので温存松脂として普段は全く使っておらず
ヴァイオリンでの本番でしか使っていません。
で、良いのか悪いのかでいうと、良いけれど私はGuillaumeでよい。
というのが結論になります。リピート買いはしないと思います。
とはいえSuppleCrisp以外にも
ガット弦選用のBaroqueというモデルや
更に高い2万円近い金額のConcertoというモデルも出ていたり
SuppleCrispの配合比をオーダー出来たミックスも出ていたり
好奇心をくすぐる上手い売り方してるなーと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?