見出し画像

レイク・タホの南東に広がるエルドラド森林公園でハイキング:Forth of July Lake and Round Top in Eldorado National Forest

2022年7月9日(土)
先週のハイキングで「Trinity Alps が一番や!」
とわかったものの、毎週同じ道を何時間も走るのは趣味ではない。
そこで他に良さげなところはないものかとGoogleマップをいじっていると
先々週行った南レイク・タホのDesolation Wilderness のさらに南に、3千メートルを超える山と美しい山中湖が組み合わさった面白そうな場所発見。
しかもうちから車でたったの2時間!

しかしここもかなり人気のある場所らしく、週末は特に駐車場がすぐに埋まってしまうとAllTrailsに書いてある。
さらにこの辺りはMokelumne Wilderness と呼ばれ、バックカントリーキャンプするにはトレイル入り口のレンジャーステーションで数に限りがある指定されたキャンプ場の許可証を取得せねばならない。
予約不可の早い者勝ち!

先々週の苦い思い出が蘇る。
そこで今回もバックカントリーキャンプは諦め、デイハイクすることに。

朝4時起き。
体がだるい。老体にはこたえるのう。
そしてまだ暗い5時半には出発!
と思ったらすでに東の空は薄明るくなっていた。
カリフォルニアの朝は早い。

駐車場には8時前に着いた。
そこから何やかんやで8時半ごろトレイル入り口を出発。
目指すはForth of July Lake。
すごい名前やな。由来は知らん。
片道5.5マイル、推定時間は往復で5時半37分だそうです。

道は歩きやすく、傾斜も緩い。
1時間もしないうちにWinnemucca Lakeへ。

Winnemucca Lake

さらに進むとトレイル入り口から1時間半ほどでRound Top Lake。
周りを囲む岩山と相まって何と美しい。

Round Top Lake

ここからは下りになります。
谷を目指して歩きます。
すると先には湖が。

Forth of July Lake

降るにつれて緑が濃くなってゆく。
咲き乱れる野草の美しさ。

11時ごろ湖に到着。
美しい。
他には3人組の家族のみ。
ここでお昼のおにぎりを食べました。

周りを巡ると最高なロケーションのキャンプ場がいくつか。
空いてるじゃん!
次の機会だな。
ちょっとした砂浜もあって、我慢できずにパンツ一枚になって泳ごうとするも余りの水の冷たさに足が痺れ断念。
8月だな、泳ぐなら。

Forth of July Lake

元来た道を戻ります。
登りは急ですが思ったほどキツく感じませんでした。
Round Top Lakeに戻ります。

ここから寄り道して、すぐ隣にあるRound Topの頂上を目指します。
10,381 フィート、約3,164メートルの高さ。
ぱっと見そんなに高くは見えなかったのですが、登りがえげつねえ!
しかも途中から岩山をよじ登る羽目に。
道もはっきりしてねえし、高所恐怖症がちょっぴり発動してビビりましたが
何とか頂上をゲット。
予想通り、眺めが半端ねえ!

そこでランチ食ってたカップルにお願いして写真撮ってもらいました。

北にレイク・タホを望む

本当はもうちょっと先を行った岩山が頂上らしいのですが、数インチしか違わんよ、とカップルに言われ行くの怖いのでやめました。

東に本当の頂上を望む。もう無理。

南にはシェラネバダ山脈がどこまでもどこまでも続いていました。
この先にはヨセミテ、キングズキャニオン、セコイア国立公園と続いています。
これが俺の遊び場か、でっかいなあ。
まだまだあちこち探索せねば!

シェラネバダ山脈


行きはきつかったものの帰りは楽勝。
それでも駐車場に着いたのは午後4時半過ぎ。
8時間もいたのか、流石に足が少し痛む。

この後、2月にクロカンスキーしに来たHope Valley へ車で行ってみました。
雪に覆われていた大地はすっかり野草で覆われていました。
この辺りはのんびりしていて、九州の阿蘇や久住を思い出させました。

車でたった2時間でこんなところで遊べるなんて
やっぱりアイ・ラブ・カリフォルニア!


#カリフォルニア探検 #ハイキング  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?