見出し画像

研究者向けガジェット2023

1. 椅子

やっぱり椅子は大事。研究者だけでなくデスクワークする人にとってベッドと並んで大事でしょう。ここは投資を惜しまない方が良いと思うのですが、体型などにもよるので椅子選びは難しいです。最近は新品じゃなくても中古で良いのもたくさん出ているので探してみるのもありだと思います。あと、私は元々肩こり・腰痛持ちではないので、症状がある方はまた違うとは思います。

元々ニトリの椅子を使っていましたが、デスクワークが増えたため2022年に椅子を買い替えました。正直椅子の良し悪しなんて分からないと思っていたのでブランド物やみんな使っていそうなものがいいのかなと思い、調べてみましたが、これが本当に分からない...。

そこでオフィスコムに行って実際に座ってみました。正直どれもいいなあと思ったんですが、なんとなく座った感じと見た目的にもカッコよさげで、かつ評判の良かったエルゴヒューマンプロにしました。ブランドが有名と言う理由でアーロンチェアなども比較しましたが、あまりピンときませんでした。

結果、えいや!と買いましたが(心の中で流れるB'zのいつかのメリークリスマス)、個人的には良い面悪い面あったなと思っています。というのも、自分は姿勢が悪く、よく椅子の上であぐらをかいたり膝を立てたりするのですが、腕のアームレスト部分がカチカチ動いて非常に煩わしい。しっかり座っている時には問題ないのですが、店では上品に座るので気づかなかった点です。店員さんの視線を気にして、無駄に丁寧に座って確かめてしまったことを後悔しています。多分普通に座る人には良いのではないでしょうか。あと、非常に重いので配達された時に大変だったのと、机の高さをちゃんと把握しておかないと引き出しにアームレストが当たる可能性がある点、そして下が厚めのカーペットだと少し沈んでしまいスムーズに動いてくれません。これも購入時には気づかなかった点です。それ以外は満足しています。

一応紹介していますが、通販で買うのはやめましょう!絶対に自分で座って確かめてから!

2. 夜モニターが眩しい人向けモニターライト

私は夜型なので夜中の作業が多いのですが、目が疲れる原因にモニターと部屋の明るさのコントラストがあります。部屋の明かりは俗に言う自然光に近いような控えめな明るさですが、モニターの輝度を調整してもモニターが結構眩しいんですよね。このような時にはモニターライトがおすすめです。私が購入したのは下記のモニターライトで、iMacでも装着しやすいという点がポイントでした。これのおかげで目の疲れ感は減ったような気がします。ブルーライトカットメガネと同程度の感じを受けます。

BenQは台湾のメーカーで、このライトは15000円前後と少々高いですが、iMacに装着しやすく手元のボタン操作がしやすいので良いです。ただ、一番弱い明かりでも眩しく感じる人がいるかもしれません。「自分はできるだけ輝度を落としたい」というのであれば、もう少し弱めの明かりのものを探した方がいいでしょう。個人的には、仮に部屋の電気を消してもこれがあれば結構明るいです。

またzoomなどオンライン会議をする時には下から照らされる感じになるのでやや老けて映ります(オンライン会議の時は専用のLEDリングライトとかの方がいい感じに映ります)

3. 会議用・音楽用ヘッドセット

在宅用ワーク用に買いましたが、会議用にも自分用にもこれは良かったです。遮音性が非常に優れているのと、音楽を聴いててもBOSEの音質が好みならとても良いです。そしてマイク内蔵ですが、かなり綺麗に拾ってくれるのでこれだけで済むのが非常に素晴らしく、マイクの音もクリアです。口元にマイクが来る煩わしさもありません。電池の持ちも良いのでお気に入りの一品。高額ですが、その価値はありました。

欠点として、
・耳が大きいあるいは立っている人だと多分フィット感が悪い
圧着感がやや強くこの部分を調整できないので、頭痛持ちの人とかは気をつけた方がいい
・起動時に「ブンッ」と謎の起動音(重低音)が響くが、これが結構やかましいので装着前に起動させないとやや不快
あとはヘッドフォンタイプなので、髪型などを気にする人はご注意ください。私はカンファレンス先の人から「先生はなぜサザエさんみたいな髪型してるんですか?」と真面目に聞かれました


4. 保温用マグカップ

保温用マグカップとして有名なEmber社のやつです。私は漢方の陰陽虚実でいうところの陰・虚なので温かくなるものが大好きです。ホットコーヒーやカフェオレをいい温度で保温してくれるので寒い冬にもエアコンの効きすぎた夏にも重宝しています。冷めたコーヒーを電子レンジでチンしに行くの面倒くさい人とかにおすすめです。飲み物を飲むというより口寂しい時とかあったかいものを飲むをホッとします。

欠点はコースター付きで25000円と高いこと、バッテリーの持ちが悪く半年も使うと切れ気味になること(コースター式充電器の上において使う分には問題ないですが、リビングとかに持っていくとすぐ切れます)、電子レンジでチンできないので最初からお湯を沸かすなりが必要です。ドルチェグストなどを使っている方には特に向いているかもしれません。あとホットミルクだと表面に膜が張ってしまい、洗う時とか面倒くさいです。

5. Logicool ゲーミングマウス

Macユーザーだとmagic trackpadを愛用されている方が多いのではないかと思いますが、マウスがあるとなんだかんだ手や腕が楽だなと思います。手が自然な感じで丸みを帯びて持てるのがいいです。一般にゲーミングマウスと呼ばれるタイプのマウスは色々機能があるのですが、「たくさんあるボタンに好きな機能を割り振れる」という点がポイントです。人差し指、中指、親指のところにあるボタンにそれぞれ好きな割り振りができるのも良いです。magic trackpadと両方使い分けてはいます。

無線有線はお好みですが、充電が面倒くさいか、配線が面倒くさいかの違いです。私は充電が面倒くさいので有線です。ちなみにシリーズでもっと高級なものもありますがこれで十分です。「ゲーミングマウスってなんか無駄な機能いっぱいついてそうで使わない気がする...」と思っていたのですが、かなり使ってます。ソシャゲの高速周回も非常に快適です

欠点としては、謎に7色に(無駄に)光るGマークと、logicool hubに繋いで設定する必要があるので、機械音痴の自信がある方は避けた方がいいかもしれません

6. 足元用パネルヒーター

男なのに?と思われるかもしれませんが、自分はかなりの冷え性で、寒くなると昔怪我で痛めた足首が非常に痛みます。床暖房とかあるならいいのですが、残念ながらワークスペースには無いため色々探してチャレンジした中では、これが一番良かったです。結構暖かい上に、じんわりとした暖かさなのでちょうどいい感じです。デスクワークはただでさえ血流悪くなりがちなので、冷え性の方にはお勧めです。

欠点は熱が上に逃げるので机の引き出しの中が熱くなること、下がカーペットだとカビとかの可能性も少し気になる点、それからまず無いとは思いますが、火事には気をつけてください。本音を言うと足湯が欲しくてフットバスなんかも探したのですが、さすがに面倒臭いので諦めました。

7. Ankerの電源タップ

各所で紹介されているので今更ですが、やっぱり便利でした。できればUSBとtype-Cが二つずつあったら完璧なんですが。あとちょっとでかい。

買ってちょっと後悔したもの

1. Nintendo Switch & ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム

研究に疲れたそのタイミングで手軽に遊べる上に、ゼルダの伝説の新作も出ましたね。オクトパストラベラーやフロントミッションリメイク、マインクラフトなど遊ぼうと思えばキリがないです。子どもと遊ぶのにもいいので、さすが任天堂。特にゼルダの伝説ティアーズオブキングダムは100時間遊べる(すなわち時間が溶ける)ので、全くお勧めしません。面白いですが、流石にまずいので、とりあえず一時間程度遊んだところでストップしました。全くお勧めしません。

Nintendo Switch
https://www.amazon.co.jp/dp/B098B8PFXY/

2. PlayStation 5

ついにどこでも買えるようになったプレステ5。FF16含めいくつかやりたいソフトがあったので買いましたが、想像以上にゲーム耐性が落ちていて、歳をとったことを実感しました。しかもリビングのテレビを独り占めするわけにはいかないので、iMacでプレイしていますがラグを感じます。高い買い物が置き物になりそうです。

3. Shokz OpenComm骨伝導イヤホン

ヘッドフォン型による閉塞感が嫌だという方には下記の骨伝導型イヤホンがあります。こちらは知人に勧められて購入しました。家族から声をかけられたり、外で他の人から声をかけられる可能性がある時とかに便利かなと思って購入しましたが、あまり使っていません。知人はめちゃくちゃ愛用しているとのことだったので、用いるシチュエーションや好みがあると思います。

これはこれで便利なのですが、骨伝導が少し気持ち悪くなったのと、周りの音が聞こえてしまうため結構ボリューム上げないと聞き取りにくかったり、周りの音が入ってきたため逆に集中できなかったです。ただ耳が塞がらないと言うのはかなりストレスが少ないので、会議用に割り切って購入するなら良いと思いますし、持ち歩きも比較的しやすいです。


この記事が参加している募集

おすすめガジェット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?