見出し画像

死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい

読書記録 📖


自律神経の名医が「なぜスクワットが良いのか?」を医学的見地から解説🏃‍♂️

足腰を鍛えるだけでなく、免疫系や脳も鍛えられる。

足を使う事が少なくなった現代人必読の1冊

今年もやるぞー🙋‍♂️📚🏃‍♂️

【スクワットのポイント3つ】


🔹スクワットで毛細血管を増やす

スクワットで血流アップすると体のすみずみまで酸素が行き渡る。
(消失した毛細血管ギリギリのラインまで)
それが刺激となり新たな毛細血管を再構築する🫀
※全身の血流促進は腰痛緩和や免疫向上などのメリットがある

🔹スクワットでBDNFを分泌させる

筋肉を鍛えると脳神経細胞の成長を促すタンパク質が分泌される🧠

※多く分泌するにはスポーツなど複雑な運動よりもスクワットなど単純な運動が良い

🔹まずは続ける

様々な種類のスクワットや運動がある、
「何が良い」ではなく「どれだけ続けているか?」が大切。
自分に合った負荷のスクワットを決めて継続する、
継続できたら少しずつ負荷を増やしてみる。

①回数を増やす
②負荷を増やす
※スクワット→ジャンピングスクワット

【読了後のまとめは?】

学ぶほどに足腰の運動の必要性を感じます🦵

スポーツしない私でも運動は様々なメリットがあるので続けていきたい。

ちなみに私が数年前から運動を始めた理由は健康と読書効率化のためです📕笑


学びを血肉に、ありがとうございました📚🙇‍♂️


#読書記録 #スクワット #小林弘幸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?