マガジン

  • 慢性上咽頭炎・Bスポット療法・鼻うがいについて

  • APD(聴覚情報処理障害)について

最近の記事

  • 固定された記事

全582病院…Bスポット療法(EAT、上咽頭擦過療法)実施医療機関まとめ

【2024年4月26日更新=東京、神奈川、茨城、埼玉、愛知、三重、岐阜、大阪、鳥取】慢性上咽頭炎に効果があるBスポット療法(Bスポット治療、EAT<イート> = Epipharyngeal Abrasive Therapy、上咽頭擦過治療)。実施している病院がまだまだ少ないのでまとめてみました。情報入手次第、随時更新していきます。 ◆書籍『つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい』特設サイト 長年、Bスポット療法を実施されている堀田修先生の著書の特設サイト。全国の実施病

    • TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう一直線」新型コロナ・オミクロン株と上咽頭のケア

      2022年1月18日(火)放送 TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」 うるおい生活講座 「新型コロナ・オミクロン株と上咽頭ケア」 キャスター:生島ヒロシ ゲスト:堀田修(医師、医学博士。堀田修クリニック院長) 生島 さて今日の「女性自身」ですね、「オミクロンには鼻うがい、1日2回」というのが載っておりました。 まさに、元祖鼻うがい推奨は、仙台市若林区にあります、堀田修クリニック院長先生、堀田修先生ですが、今日は満を持して堀田修先生、登場です! CM 生島 さ

      • 「あさイチ」でコロナ後遺症の治療法としてBスポット療法を紹介!

        2021年6月17日(木)放送 NHK総合「あさイチ」 キャスター: 博多大吉(博多華丸・大吉)、博多華丸(博多華丸・大吉)、鈴木奈穂子 ゲスト:夏菜 リポーター:矢崎智之 6月17日(木)放送のNHK総合「あさイチ」で、新型コロナウイルスの後遺症の治療法として、Bスポット療法(EAT、上咽頭擦過療法)が紹介されました。 鈴木 まずは新型コロナウイルスの最新情報をお伝えします。矢崎さんお願いします。 矢崎 はい。今日お伝えするのはこちら。新型コロナウイルスの後遺症

        • TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう一直線」「新型コロナ感染対策と鼻うがい」

          2021年2月24日(木)放送 TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」 うるおい生活講座 「新型コロナ感染対策と鼻うがい」 キャスター:生島ヒロシ ゲスト:堀田修(医師、医学博士。堀田修クリニック院長) 生島 さて、うるおい生活講座、本日はですね、仙台にあります堀田修クリニック・堀田修院長先生にですね、鼻うがいで新型コロナ対策ということでお話をうかがってまいります。先生おはようございます。 堀田 おはようございます。 生島 先生、まあ、やっぱりワクチン接種が始ま

        • 固定された記事

        全582病院…Bスポット療法(EAT、上咽頭擦過療法)実施医療機関まとめ

        • TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう一直線」新型コロナ・オミクロン株と上咽頭のケア

        • 「あさイチ」でコロナ後遺症の治療法としてBスポット療法を紹介!

        • TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう一直線」「新型コロナ感染対策と鼻うがい」

        マガジン

        • 慢性上咽頭炎・Bスポット療法・鼻うがいについて
          9本
        • APD(聴覚情報処理障害)について
          2本

        記事

          LiSA、ベッキー、藤原紀香…寝るとき口テープをしている有名人まとめ

          アニメ・映画『鬼滅の刃』の主題歌が大ヒット、2020年にはレコード大賞も受賞した歌手のLiSAさん。就寝時に口テープをして寝ていると話題になりました。鼻呼吸を促す口テープを実践している有名人をまとめました。 ◆そもそも「口テープ」って? 口テープとは、睡眠時の鼻呼吸を促すマウステープで、いびきやのどの乾き防止に効果があるとされています。 口呼吸を続けていると、ほこりやウイルス・細菌などの微生物が直接、のどに入ってしまいます。 そうすると、上咽頭という部分が炎症を起こし

          LiSA、ベッキー、藤原紀香…寝るとき口テープをしている有名人まとめ

          嵐・相葉くんも #鼻うがいチャレンジ !松潤、Hikakin、ガッキー、ハリウッドスターも…鼻うがいしてる有名人まとめ

          嵐のインスタで相葉くんが鼻うがい動画を公開、話題になりました。新型コロナウイルス対策としても注目されている健康法、鼻うがいを実践している有名人をまとめました。 ◆そもそも「鼻うがい」って? 洗浄液を片方の鼻の穴から入れて、口から出します。片方の鼻の穴から入れて、もう片方の鼻の穴から出す方法もあります。 鼻腔全体を洗浄して、アレルゲンや粉じんを洗い流したり、炎症部分の消炎・殺菌効果が期待できます。 ◆痛くないの? 水道水で行うと、残留塩素が残っていて痛いです。 洗浄

          嵐・相葉くんも #鼻うがいチャレンジ !松潤、Hikakin、ガッキー、ハリウッドスターも…鼻うがいしてる有名人まとめ

          菜々緒、ガガ、TAKAHIROらが告白・・・あの有名人たちも患った「慢性上咽頭炎」って?

          春秋は花粉症、夏は冷房、冬はインフルエンザや乾燥など、季節を問わず気になる喉の不調。鼻の奥が慢性的な炎症を起こす「慢性上咽頭炎」という病気があり、さまざまな体調不良の原因になっているとのこと。有名人もこの病気にかかっているようです。「慢性上咽頭炎」を公表した人たちをまとめてみました。 ◆「慢性上咽頭炎」って? 上咽頭とは、鼻の奥にある左右の気道が合流する部分です。ここで炎症が起こり、慢性化することで、さまざまな不調を招くと言われています。 この炎症は、以前は「鼻咽腔炎(

          菜々緒、ガガ、TAKAHIROらが告白・・・あの有名人たちも患った「慢性上咽頭炎」って?

          TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう一直線」鼻うがいで新型コロナウィルス対策

          2020年4月17日(金)放送 TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」 今朝のニュースピックアップ 「鼻うがいで新型コロナウィルス対策」 https://www.tbsradio.jp/475070 キャスター:生島ヒロシ ゲスト:堀田修(医師、医学博士。堀田修クリニック院長) https://hoc.ne.jp/about/ 生島 さて、うがい、手洗い、顔洗い、鼻うがいなんて言われますし、できるだけ手もですね、使い捨てのビニール手袋をして歩いた方がいいよなんて

          TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう一直線」鼻うがいで新型コロナウィルス対策

          TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」新型コロナウィルスと上咽頭治療

          2020年3月19日(木)放送 TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」 喉の痛みの原因とケア法(新型コロナウィルスと上咽頭治療) https://www.tbsradio.jp/466340 キャスター:生島ヒロシ ゲスト:堀田修(医師、医学博士。堀田修クリニック院長) https://hoc.ne.jp/about/ 生島 新型コロナウィルスに対する、今できるだけの準備をしたいということで、今日ご登場いただくのは、上咽頭炎の炎症治療を専門としていらっしゃいます、

          TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」新型コロナウィルスと上咽頭治療

          聴覚情報処理障害(APD)を抱えるグラミー賞4部門受賞アーティスト、ビリー・アイリッシュ

          2020年2月9日(日)、TBSテレビ「サンデージャポン」より。 ===== 1959年に創設され、マイケル・ジャクソン、ホイットニー・ヒューストン、ブルーノ・マーズなど、名だたるアーティストが選ばれたグラミー賞。アメリカでもっとも権威のあるこの音楽賞で今年主要4部門を独占したのが、18歳の歌姫、ビリー・アイリッシュ。史上初、女性初の快挙を成し遂げました。 そんな彼女ですが、実は不意に体がけいれんする病気や、周囲の雑音が邪魔をして相手の言葉が聞き取れない「聴覚情報処理障

          聴覚情報処理障害(APD)を抱えるグラミー賞4部門受賞アーティスト、ビリー・アイリッシュ

          NHKラジオ「聞こえているのにわからない聴覚情報処理障害(APD)」

          2019年12月24日(火)放送 NHKラジオ「NHKジャーナル」 聞こえているのにわからない聴覚情報処理障害 キャスター : 山田康弘 キャスター :菅野真美恵 報告:齋藤湧希 ※一部実名を伏せている箇所があります。 山田 全国各地のさまざまな動きを見つめる「ジャーナル地域発」。富山放送局の齋藤湧希(はやき)アナウンサーとお伝えします。 齋藤 はい、こんばんは。 山田 こんばんは。 齋藤 今夜は聞こえているのに何を話しているかわからないAPD【聴覚情報処理障害】

          NHKラジオ「聞こえているのにわからない聴覚情報処理障害(APD)」