マガジンのカバー画像

神社・仏閣へ行こう!

17
子どもの頃から神社・仏閣が好きだった私が、SNSを始めてから参拝した神社・仏閣をまとめていきます。つぶやき投稿も含みます。
運営しているクリエイター

記事一覧

神話の里、高千穂へ(2024/4/30訪問)

2024年のGW、家族旅行の2日目。延岡市内から高千穂へと向かいました。 車で約1時間程度、ここ…

ひとみ
3日前
15

肥前有馬氏の足跡を追って⑤【廬山寺 菊亭ジュスタの墓】(2023/10訪問)

蔵出しですが、2023年10月に京都市上京区にある廬山寺の菊亭ジュスタ(有馬晴信継室)の墓にお参…

ひとみ
7日前
20

佐賀県武雄市にある永林寺。
毎年、旧暦の3月24日に近い5月4日に「沖田畷の戦い」で戦死した開基の原直景公の法要を行い、直景公と戦没者を供養しています。
今年は沖田畷の戦いから440年ということで記念講演も行われました。
肥前の歴史を勉強しているのでお参りできてよかったです。

ひとみ
2週間前
15

昨年5月にお参りした静岡県三島市にある三嶋大社です。
御祭神は大山祇命、積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ)の二柱。
古くから伊豆国一の宮として栄え、源頼朝が源氏の再興を祈願したことでも知られています。
かなり大きな神社で境内も広く、参拝客が絶えない感じでした。

ひとみ
3週間前
8

昨年10月にお参りした大阪市西区にあるサムハラ神社です。ビルの間にひっそりと佇む神社ですが、強力なパワースポットとして人気があります。
主祭神は天之御中主大神、高皇霊産大神、神皇霊産大神の三柱。
この日はちょうど秋季大祭で、参拝客は玉串を捧げることができました。大感激でした。

ひとみ
3週間前
6

與賀神社訪問@佐賀県佐賀市       (2024年4月)

先日のことですが、佐賀市与賀町にある與賀神社にお参りしました。 *HPを見たら、読み方は「…

ひとみ
4週間前
16

久能山東照宮訪問(2023年5月1日)

2023年のGWのことですが、共著本『家康考』執筆ご褒美の旅として静岡へ行きました。その2日目に久能山東照宮を訪問。 ご承知のとおり、久能山東照宮とは徳川家康公をご祭神としてお祀りした全国にある東照宮の総祀にあたる神社です。 下から階段で昇ることもできるそうですが、その気力体力がないので、この日は日本平からロープウェイで上りました。 8:10位に日本平に到着し、余裕だと思っていたら、8:30には既にロープウェイ乗り場には行列が。やはり大河ドラマ効果か…! 久能山は元々

西彼杵郡長与町にある岩淵神社。
川沿いにある小さな御社で、境内はきれいに整えられ清浄な気にあふれています。
階段を上りまず目に入るのは加藤清正公をお祭りした加藤神社。
更に上ると拝殿があり、中に入って参拝することができます。祭神は八意思金神様。地域の方に親しまれている神社です。

ひとみ
1か月前
9

マクドナルド・森山栄之助顕彰碑 @長崎市西山 松森神社参道(2021年3月)

ハンバーガーではありません・・(^^; 大河ドラマ「青天を衝け」で徳川家康が"日本初のネイティ…

ひとみ
1年前
12

松平図書頭(ずしょのかみ)墓地@長崎市鍛冶屋町 (2022年1月20日)

NHK「歴史探偵」の下の回を見た翌日、そういえばお参りしたことがなかったと思い立ち、長崎…

ひとみ
1年前
20

「特別展 宇佐神宮」観覧と宇佐神宮参拝 @大分県宇佐市

大分県立歴史博物館で開催中の「特別展 宇佐神宮」に行って参りました。 宇佐神宮は過去2度ほ…

ひとみ
1年前
18

令和5年の初詣は宗像大社へ

新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、我…

ひとみ
1年前
16

隠元禅師と黄檗宗 ①東明山興福寺(長崎市寺町)と隠元禅師

昨年(2022年)秋に長崎歴史文化博物館で開催された企画展「長崎の黄檗 隠元禅師と唐寺をめぐ…

ひとみ
1年前
33

隠元禅師と黄檗宗 ②聖寿山崇福寺(長崎市鍛冶屋町)

①から少し日にちが開きましたが、長崎の黄檗宗シリーズ第2回は崇福寺について書きます。 第1回目の記事はこちら。 長崎市鍛冶屋町にある崇福寺は、1629年、長崎に住む福州人達が僧、超然を迎えて1635年に堂宇を建てました。1654年に明の高僧、隠元隆琦が来日しますが、初め興福寺に入山し、翌年には崇福寺にも入り住持をつとめたそうです。 長崎市鍛冶屋町にある崇福寺は、竜宮城を連想させるような国指定重要文化財である三門(楼門)が目印。見るからに中国風な寺院です。 国宝の第一峰