マガジンのカバー画像

ROKPRESSO textbook.

25
ROKPRESSOという手動でエスプレッソを抽出出来るマシンについて 「持ってるけど、使いこなせい」「これから使ってみたい」「エスプレッソってなに?」「エスプレッソ極めたい!」な… もっと読む
運営しているクリエイター

#レシピ

僕の抽出レシピをまとめます。豆は何グラム?水の量は?ポーレックスの粒度は?などなど

ROKPRESSOの抽出で、一番聞かれることが多い部分です。 「あなたはどんなレシピで淹れてるのですか?」と、いろんな言語でメッセージが飛んできます。 アラブ語の時は焦りましたね。(^^;; 抽出レシピは豆の状態によって変化するので 今回はこちらの中深煎りを例にまとめます。 MY RECIPE(espresso blend)豆の量   = 15.5g 粒度    = 14クリック(COMANDANTE GRINDER) お湯の量  = 130ml (レバーを閉じた状

有料
500

「豆はダブルの量で抽出量はシングル」の理由は、「自分が飲んで美味しいもの」を作りたかったから。

僕は、エスプレッソを淹れるようになって 「リストレットはこういうもの」「ルンゴはこういうもの」 みたいなものを意識したことがありません。 むしろ、この記事を書きながら「エスプレッソの種類ていくつあるんだろう」と検索しています。 やっぱり基準となるのは 「自分が納得できるもの」意識していたのはこの1つだけです。 自分が 「これだ!」「美味しい!」と思える一杯でないと そのカップを相手には握ってほしくないのです。 そして、 「どこにそれがあるのか?」疑問を持った頃に、