見出し画像

臨機応変とか普通って難しい

仕事で少しやらかしました。。。

それはとあるチャットで聞いたことをチームメンバーに共有する際に起きました。


皆の前で質問

事の発端は、先輩に「このソフトの使い方について聞いておいて」と言われ、その後「分かったら皆に共有してほしい」と指示があったことでした。

質問は社員全員が見れるチャットで行う必要があったため、とても緊張しました。

皆に見られている中で発言するのは、私にとって対人恐怖症が強く出やすい行動です…。

なんとか質問して、しばらく誰も反応しないことから「変なこと言ったかな…」とそわそわしました。

その後返事が来たので一安心しましたが、そのお礼を言わなければいけません。

お礼文章を何度も考え直し、送った後には「くどかったかな…」と反省会。

質問はなんとか終わりましたが、その後共有作業が残っています。


チームに共有して終わりのはずが…

複数存在するチームメンバーチャットの中から「共有するにはどれかベスト」なのか判断する必要がありました。

私は「なんでも話していい場所」と言われていたチャットで共有しました。

しかしそこでチャットの引用の方法が分からず、調べることにしました。

けれど調べてもよくわからない・・・

時間をかけすぎなので、とりあえずリンクで共有することにしました。

さらに次に考えることは先輩に「このソフトの使い方について聞いておいて」と言われた元のチャットに紐づけるかどうか。
さらに、to ALLで全員に通知させるべきか。

この時点で回答をもらってから15分以上立っており、時間をかけすぎで焦ったのでとりあえず紐づけさせず、通知させて共有することにしました。

この判断が結果として正解では無かったみたいでした…

共有後、先輩方から「紐づけしたほうが分かりやすいよ」とか、「このチャットより別の所で共有したほうがいいよ」とか、色々指摘いただきました。

とても恥ずかしくなり、私にとっては対人恐怖症のスモールステップとしてチャレンジしたものが失敗に終わった結果となりました。


皆が当たり前にやっていることに時間がかかる

今回の場合、質問して共有するだけでも、

①質問する

②返事をする

③共有する場所を選択する

④紐づけするか考える

⑤通知するか考える

という風に、5ステップ考える必要がありました。

この一連の作業をスムーズに行うのは、今の私には難しいと感じました。。。

つくづく私は「状況判断が苦手」だったり「理解力が遅い」のだなと思い知らされました。

ちなみに慣れてないから仕方ない部分もあるかもしれませんが、同期はそういうミスはしていないのも恥ずかしさを助長する原因だったりします。


「普通ならなんとなく理解できるでしょ?」といった判断が難しいという体験談でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?