見出し画像

そろそろ竹とりに...

こんばんわ!!
前回の投稿から2週間経ったかな?

よくわかりませんが、
企業へプレゼンをしに行ってきました!
滅多に着る機会のないスーツを着てプレゼンへいきました。
企業へプレゼンをする機会などなかったのでとても緊張したのですが無事?に終わり日常に戻っています。

プレゼンの結果ですが、
今の所大きな変化はないです!
まだやり取りをさせていただいている状態なのでなんとも言えませんが変化なしですね〜

変化はないですが、
今回このような機会をいただけたのは本当に感謝です。
緊張もしたし、勉強にもなったし、これから何かあるかもしれない!
ワイン作ろう!と思わなければなかった出会いなのがいいですね!

今回プレゼンをするにあたり北海道の写真を見返していたのですが、
まだ1年経ってないんだよな〜
懐かしくもあり、本当にありがたい時期だったなと思いました。
また行かねば!!!

こちらは肌寒いですが、
春が近づいて来ています。

晴れると気持ちいいですが、まだ寒いです!

引っ越ししてビカクシダのスペースも広がりました!今年はきれいに仕立て上げるぞ!



ほんで、
竹取に行きます!
資材代を抑えたいので色々考えていたのですが、
柱の支えを竹で代用しようと考えたのです!
(強度は不安)
それでいくら抑えられんの?って聞かれると10万円くらいかと思うが、
今は抑えられるところは抑えて、お金が使えるのであれば購入する方向で!

そんな重要なところに使うわけでもないし、本数も200本くらいだと思ってるから大したことないかな!
大丈夫!台風は心配だけど…

今日もコンサル受けませんか?ってお誘いをいただいたのですが、
まさか資金難で竹を取にいこうと思ってます!なんて言えず。
想像すると面白い状況だな〜と思っています。

竹か〜
想像してなかったな、葡萄畑作るのに竹使うなんて。笑
自分らしい気もしているので楽しんでやっていますが…笑

なぜ急に竹かというと、
やっと晴れて畑作業が進み、資材を色々と購入しなくてはいけなくなったのです。できるだけ早く雨除けをつけたいので必要なものは最速で購入して、融資が出るまで代用できるものは代用する方向で考えました。
畑に支柱が立ってくると毎回作業後に感動してしまいます。
葡萄畑ができてるんだな〜
進んでるな〜と。
そして翌日全身筋肉痛です。
一人ではなかなか進まない畑作業も友人一人増えるだけで数倍の速度で進みます。
広い畑は柱あと12本!!
全部で64本!

穴掘り作業も深さが足りなくて掘り直したり、石に当たって手掘りしたりとスムーズには行かないながら進めています。
ユンボも借りれるのですが、畑が荒れてしまいそうで今のスタイルで行くつもりです!

畑の作りについては完成したら書いてみようと思います。
「資材費抑えまくった雨除け棚、果たして何年耐えれるのか」
3年耐えてほしいな〜
かかった費用含めて恥ずかしながら書かせていただきます。

そして、ひっそりとクラウドファンディンをさせていただいていました!
告知とか本当に苦手なので黙ってやっていたのですが、
日本ワイン.JPさんに見つけていただき記事にしていただきました。


掲載本当にありがとうございます。
ご支援いただいている方も本当にありがとうございます。
返礼品をワインにしたかったのですが免許がないのでできませんでした。
愛情たっぷりの野菜です。
夏野菜予定なのでお待ち下さい!

苗もそろそろ届くと思いますが、
ワイナリー作る上で一番ハードルが高そうなのが特区申請のようです。

種類製造免許も特区ありき、
認定も特区?
融資も?
んじゃ特区はどうやって取れるの?

色々話を聞いていると実績を見られるかもとのこと、
委託醸造で一回は作らないといけないかもしれないです。
そこで、2000L作るのにブドウ本当にできるんですか?ってよく聞かれるのを回避するために0特区を目指してみようと思いました!
北海道の方に教えていただきそれだと収量のハードルが圧倒的に少ないので0特区申請の方向で動いています。

まずは実家を農家民宿で登録する必要があるそうなのでそれに向けて調べています。シンクを2層にしないといけないのかな?
要工事です!
また友人たちに来てもらい工事ですね。笑

詳しくは近々保健所へ行って聞いてきます。
そこから特区申請へアプローチをかけて、市長にでも手紙とメールでも送ってみようかな?笑

それではまた近況報告します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?