見出し画像

反セールズアマウント(売上額)論    ──真に常緑的なるものとは──


言いたきことはすべて‥‥


本日、午前中にメールを送信した後、眼鏡のレンズが外れていたので、ドライバーで回したが直らないので、町内の眼鏡屋さん兼時計屋さんに持って行ったが、「買い求めた店に持っていった方がよい」と言われたので、一旦帰宅して、週一度掃除に来てくれているヘルパーさんがお帰りになった後、県都へとcross bikeを漕ぎ出した。

途中で、変速機の後輪の2つある小さなギアの下の方がネジが外れて落下していた。県都と吾が町の間にある市に構えているいつもお世話になっているサイクルカトーさんに電話をかけ、来ていただいて歩道にて直していただいた。

そんなこんなで、眼鏡を直していただいて、帰途、雨に降られ、ずぶ濡れとなり、着替えたりしていたら、19時だった。

iPadを見ると、御社からステップメールが2通あった。

「出版なんて、まだ早いですよ」
御社から、顧客に一斉に送る内容の文章が書かれていた。

はははは、笑うしかない。当方はまったく、そんなことは感じておらぬ故。だから、幾ら、「常緑」と誇っておられても、「生きていない」と申し上げたのだ。

決まりきった自動メールはオンデマンドでもないし、第一心がない。つまり、忙しいのであろう。

では、あなたのこの自動メールにお付き合い致そう。

出版目的の明確化
この世界に人々を勇気づける言の葉を残すため

ターゲットリサーチ
命の言葉を欲しがって呻いている真なることを求める魂へ

コンテンツセッティング
だからもう既に沢山作って来たし、これからも無尽蔵に生み出せる

「文章が苦手です」
当方には面白い文章を書ける同志や仲間が数名いる。彼(女)らを文章を書くのが苦手な人と組ませ、レノン&マッカートニーが如く、共著として出版するのは如何であろう。あなた方のコンテンツの量と質を理解し、身につけて実践するのには相当数の挫折者が現れるであろうと拝察している。だから、同道する者がいたら、参加者さんにとっても有益であろうし、吾が同志のタレントも活かせるので、あなたがおっしゃる100万人の成功者を出現させるのにも有益ではないのか。

ご自身の可能性を信じてください
だから、最初から信じてるし、同志のことも信じている。あなたが、吾らを「信じていない」だけでは ?

チャンスの神様は前髪しかない
あなたが神様 ? え、前髪しかないのですか ?
もっとも、おらあ、超弩級の愚者やけど、前髪も後ろ髪もあらへんけど‥‥

では、神様、言いたきことはすべて申し述べた。よろしくお願いいたします。


以上のように最後であろうメールを送信した。もう、心残りはない。すべて、啓天さんに委ねた故。

世が余を必要としているのか否か、すべてはそこにかかっている。

さあ、もう、飯でも食って、寝ることにしよう ! 

お気に召しましたら、サポートをお願いいたします🙏 自身と同志・仲間の夢を実現するために使わせていただきます💓 もし、よろしければ、あなたも同志になられません❓ 一緒に楽しく活動して参りましょう✌️