たかちゃんす

アラ還ですが司法書士試験に挑戦中!ユーフォニアム吹きます。クレイジーケンバンド大好き。

たかちゃんす

アラ還ですが司法書士試験に挑戦中!ユーフォニアム吹きます。クレイジーケンバンド大好き。

最近の記事

行政書士試験に向けて

以前より、司法書士関連のYouTube動画を見ていると、行政書士の先生や予備校講師の方の動画が目立つようになってきた。我が街にも司法書士と行政書士の両看板を掲げて開業している先生も何名かいらっしゃる。 司法書士がなかなか受からないのもあるが、ダブルライセンスをオススメしている方も多いので、今年は行政書士試験にトライしてみる。 重複している科目も多く、改めて勉強しなくてはならないのは、行政法関係くらい。 記述式40字というのも訓練が必要か。 司法書士試験の結果については

    • 通常営業へ

      疲れもだいぶ取れました。 所属している吹奏楽団の練習にも久々に参加。 コロナの影響か、今年はコンクール参加者が激減。小編成の部に参加する事になったらしい。 直前期である4月末に演奏会を予定していましたが、会場からの要請で急遽中止になり、それ以降は練習をお休みさせて貰ってました。 例年よりも、やや簡単な仕上がりやすそうな曲を選んだのですが、約2年ぶりに合奏に参加する団員もチラホラいるぐらいですから、音程もリズムもおかしな事になってます😆笑 2週間(週2回)程度しか練習

      • 頑張ったので、ご褒美🍜

        試験会場から札幌駅に向かい弁当を購入 昔、名古屋に5年ほど住んでいた事があり、たまに味噌文化が懐かしくなる。タイムセールで100円引きです。 朝から、お菓子みたいなモノしか食べてなかったのでガツンといった。 汽車(電車ではない)まで時間があったので、駅のホームベンチにてパクつく。 観光客がなんか知らんが、ベンチの隣にペットボトルやら酒瓶❗️やらを放置して居なくなったヤツがいて、 はたからみると、弁当食べながら酒飲んでる随分とお行儀の悪いヤツが散らかしているように見え

        • (続)司法書士本試験終わりました

          午後の部30分経過まで、脂汗を流しながら尿意と便意と択一式問題に立ち向かっていたが、自分の腕時計と試験官の時計に誤差があるのか、『これより、トイレ等による離席を許可する』旨の指示がない。 もう限界だ😫 前の席の女子大生風が挙手の後、試験監視員とともに外へ出て行く、すかさず手を上げた。 トイレまで保つがどうか 誘導してくれる担当者を追い抜き失格になっても悔しい。 何しろ午後30分で18問を解き、ここまで、ほぼ合格圏内にいるのだ。 何とか5分くらいのタイムロスですませ

        行政書士試験に向けて

          司法書士本試験終わりました

          永らく更新してませんでしたが、生きてます😅 もう本試験から10日も経つんですね。 疲れました。感染の心配が多い札幌での受験だった事もあり、自宅へ直帰するのを避けて、釧路市内の温泉が有名なホテルに2泊、自主隔離してました。 今年は、かなり手ごたえがあったのですが、午後の択一式で、ちょっとモタ付き、記述の検討時間に影響してしまいまして、不動産登記法に関しては、半分くらいしか書けませんでした。残り1時間で不登法をあきらめ、得意の商業登記に進んだのが好判断だったか、なんとか基準

          司法書士本試験終わりました

          直前期の勉強法。1ヵ月で何ができるか?

          いよいよ本試験まで1ヵ月を切った。 最近はネット上に予備校講師や合格者の体験などを基に、直前期対策など参考になるアドバイスも多い。 共通して言える事は 今から新しい事に手を出すな❗️ 過去問よりも基本テキストを繰り返せ❗️ この二点は、なんとなくわかる。 でも記述式の解法は『慣れ』の部分も大事だと思うので、不登法、商登法を一日各1問❗️解いては解説を頭に叩き込む作業を繰り返して行こうと思う。 それだけでも4時間くらいはかかってしまう。 残り12時間ほどがテキス

          直前期の勉強法。1ヵ月で何ができるか?

          スランプ?

          過去問の法律用語、特に『どこにかかっているかわからない言葉』にも慣れ、別紙に書き出したりせずに頭の中で追えるようになってきた。 あまりにも複雑なもの、と予測される問題は図を描いたり、行間に区切り線を入れたりして、 二度見をしないように対策しているが 調子の悪い時は、どうにもならない 全く頭に入ってこないのだ 普段の学習中なら、他の科目をやる事にしたり、 ちょっと休憩を入れたり なんとでもなるが、もし 本試験中に、こんな事態になったらどうしよう。 最近は体調も

          スランプ?

          復習のタイミング

          エビングハウスの忘却曲線というのが有名だが、自分のようなポンコツにも当てはまるのだろうか。 今年の3月頃までは、民法だったら民法が全部おわるまで、次に関連性のある不動産登記法、次に会社法で商業登記法。。などと順番にダラダラとこなしていく形だった。年齢のせいもあるかもだが、本当に良く忘れる。 お爺ちゃん!さっき食べたばっかりでしょ⁉️ のレベルである。 それでも、ジワジワだが、成績は上がっているのだから、この勉強が全く無駄とまではいえない。 勉強のスケジュール化をする

          復習のタイミング

          繰り返し積み重ね

          入院中、テレビ見放題の個室部屋だったのだが、テレビを見るという習慣を極力排除してきたので、ご飯の時のニュースくらい。 それと、合格したら自宅の隣りに小屋を建てて事務所にしたいなぁ。などと妄想してるので ボンビーガールの森泉ちゃんのコーナー。ヒロミのリフォームの番組。ビフォーアフター。これらが放送になるときは、勉強をやめ、気分転換を兼ねて見る事にしている。もし、やるとしたら、まず土留め工事からだなぁ。 海運コンテナを改造した事務所とかカッコイイな。 貯金を切り崩して生活

          繰り返し積み重ね

          睡眠と記憶定着

          午後2時くらいから手術の予定。 体調も良かったのでマイナー科目のテキスト読み込みをと思い、普段やらない民事執行法と民事保全法を開いてみる。 睡眠の前後1時間くらいに暗記をすると、定着率が良いというのを小耳にはさんだので、麻酔ならもっと凄い効果があるのでは⁉️ という事で、実験してみた。 この2教科に関しては、テキスト自体極薄なので、読み込みには時間がかからない。実験には最適なのでは? と思った。幸い今回の術後の経過はとても良い。 起き上がったりの許可は出ていないし

          睡眠と記憶定着

          病室で勉強

          明日はいよいよオペ。 コロナの影響で手術の付き添いも制限されている 電話待機という事で、何かあったらすぐ来院できるように待っていて貰う感じ。 最初二泊三日の予定だったが、当然のように四泊五日と言われた。話が違うが、従うしかない。 お昼の献立を見るとハヤシライスの文字が。 ちょっとだけテンションあがった。 最近記述式の練習問ばかり解いている不動産登記法の雛形集を眺める事にした。 細かいところまで行き届いた参考書だ。 今まで勉強してきた事が、決してムダじゃなかった

          病室で勉強

          手術のため入院

          二週間くらい前から決まっていた事だが、あさってから二泊三日の予定で手術入院する。 日課の散歩の途中で、急に下腹部が痛苦しくなり、脂汗がダラダラ。  普段から便秘気味なので、用をたせば治るかな・・とか思いながらショッピングセンター級の生協でトイレでも借りようかと立ち寄ったが、普通に歩くのもつらい。 激痛という訳ではないが、何故か歩けない。 しばし店内のベンチで休憩してみたら少し楽になった 便意というわけでもない 歩いて帰ろうとしたら、また数分でさっきと同じ状態。 下

          手術のため入院

          気分転換にお散歩

          コロナ自粛以前は、徒歩で20分程の街中にある図書館の自習ルームに行っていた。 学習も、かなり集中できるし、道路が凍ってツルツルの状態を歩くのは体幹も鍛えられ一石二鳥だった。 天気も良い事だし、散歩でも・・ 我が家の隣は小学校、その一本隣に小高い古墳のような山がある。 通称「おそなえ山」 モシリアチャシ(川の中の砦)というのが正式名称らしい。アイヌ民族のお城というか戦いの拠点だったのですね。 先週くらいまで山一面に真っ黄色なタンポポが密生していたのですが、ほぼなくな

          気分転換にお散歩

          コロナにより予定変更

          コロナにより、試験日程が変更になった。 色々憶測が乱れ飛ぶが、私の勝手な予想で 8月1日〜15日に願書受け付け、         9月27日あるいは10月4日に本試験 という想定で学習予定を組み直した。 まず、本試験当日に、パワーを発揮できる状態に持っていくには、どうしたら良いか。 9時半〜11時半。 13時〜16時。            この時間帯を意識する事にする。 ちょっと前から、朝起きてしまった時に、こっそり勉強をしてみた結果、なかなか効率が良い事が

          コロナにより予定変更

          ユーフォケース&イッチー

          ユーフォケース&イッチー

          猛勉強

          一昨年から、複数の知人に軽く勧められて、超難関資格で知られる司法書士試験の勉強をしている。 最初は、仕事の合間に・・などと悠長な感じだったが、本試験を経験して、 コレじゃイカン! 真剣に取り組まないと、仕事も中途半端で衰退、資格も取れないという最悪な結果になる。 思い切ってネット系の仕事をやめ、受験勉強に専念してから一年近く経った。 60近いオッサンが40年ぶりに脳をフル回転させる。 とてつもない抵抗感。 アタマから火が噴く。インターネットを利用して生活の基盤を