見出し画像

こんにちは!
和らぎと美と健やかさをお届けする華道家。
『ずっと健康に、もっと美しく』の伴走者 髙坂夏子です(*^^)v

6月1回目のお稽古に行ってきました。

わたしはリアトリスの一種生け。

7本で決まった型に生けていきます。
ん~・・・難しい。
枝を決まった型、流れになるように少しずつ曲げる(ためる と言う)のだけれど、
その加減をちょっとでも誤ると、折れたり、ふにゃんふにゃんになったり。
前からは良くても、横から見ると、美しくなかったり。
今回の仕上がりは、その点をご指導頂きました。
ごまかしの利かない、お生花(おしょうか と読みます)。
毎回、緊張します。
でもこれが、心地好い緊張感と言うか、
気持ちが凛とする、自分に芯が通る感じ。

続いて、長男は

ツルウメモドキ、カスミソウ、なでしこ、鶏頭の自由花

こじんまりとならないようにね、大きく生けてみてね と、生け始める前に、先生から一言。
ツルウメモドキで縦の構成を意識して、
敢えて交わらせて、窓を作って生けていました。
わたしもですが、息子も鶏頭(けいとう)がちょっと苦手。
見た目が何ともはや・・・(^^;
前にもご紹介したかもしれませんが、
鶏頭は、鶏のトサカ(頭)に似ていることから、この名前になったそう。
ちなみに、
カスミソウは英語で「Baby Breath(ベイビーブレス)」とも言うそうで
赤ちゃんの吐息のように
そっと、柔らかく、ふんわりと、ささやかに、そんなイメージのお花なんですね。





ブログを読んでの感想や、身体のこと、お薬のことなど何でも、
公式LINEアカウントにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?