お金にとらわれず生きるため 【何のためにお金を稼ぐのかが大事】

世の中を見渡すといかにも稼ぐ話や貯金の話があふれている。
だが本当に大切なのは「何のために稼ぐのか」である。
ここを理解していないと無意味に自分の時間を生きることになりかねない。

今回は「稼ぐこと」に関するお話。

何のためにお金を稼ぐのか

お金は稼ぐことで目的を達することなく、それを使うことが目的になる。

要するに「得たい経験は何なのか」である。

最近「手取り15万」がトレンドワードになった。

要するに勤続することで給料が低いことを嘆いた文脈だが、これに関して考察したい価値観がある。

まず「手取り15万」という額面だけで考えるのではなく「その15万をいかに使って過ごし、どのようなことを体験できているか」である。

たしかに使えるお金は限られてしまうが、最低限の生活は保証できるはず。

つまりこの「手取り15万」を恵まれていないととらえる人は「生活の余剰」を大きく考えすぎている人である。

たとえば「車や家が買えない」とか「高級料理を食べられない生活」とか「水商売の遊びができない」とか。

これらは確かに高級な体験でありそれなりに幸福も味わえるかもしれない。

だが、あくまで「娯楽や余分」のものであり生活必需ではない。

考え方によっては衣食住に困らず過ごせることが幸せなはず。

それを不幸だと言うならばそれは自分で不幸に思おうとしているだけかもしれない。

何のためにお金を稼ぐのか

ここで最初の本題に戻ると大切にすべきは「何のためにお金を稼ぐのか」である。

最低限の生活はむしろ日本においてはほとんど困ることがないといっていい。

ならば一般の人が求める稼ぎは「生活の余剰」である。

将来のための貯金だとかもしものときの出費だとか、たしかに持っていて安心感を得る稼ぎもある。

だがこれも「実際に必要なぶんを正確に測れない」という点では意味をなし得にくい。

老後の資金にしたっていつまで生きるかわからないし、その時の療養状態まで正確に予測なんておよそ不可能である。

人はお金を持つだけでは幸せになれない。

あくまでどんな体験をしたいか。

そのための最短経路を導くことこそもっとも有意義に人生を生きることになるのではないか。

稼ぎにとらわれて人生の時間を損してはいけない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?