見出し画像

サッカーに関わる仕事(業界研究・世界)

全文無料公開(今のところ)。面白いと感じていただけたら、投げ銭100円やフォロー、スキ、コメントをいただけると大変嬉しいです。

一生サッカーに関わりながら生きていきたいと考えておりますので、それができる状況を作るためにはもっとサッカーが盛り上がっていかなければいけません。

そのために、『サッカーに関わる仕事がしたい』『サッカーに関わる仕事をもっと知ってもらいたい

と考えておられる方の参考になったり、思いに応えて、サッカーファミリーが増えていくことに微力ながら貢献したいと思い、このシリーズ初回から6回にわたり、サッカーに関わる仕事を紹介いたしました。

そして前回、『サッカーに関わる仕事がしたい』と考えておられる方の参考になればと思い、就職活動前にも必ず行う業界研究を少し広いテーマではありますが、『サッカー界(日本)』をテーマに行っていきました。

グローバル化社会と言われて久しく、私自身もスペイン語の記事も投稿している身として、今回は前回より更に広いテーマ『サッカー界(世界)』をテーマに業界研究をしていきたいと思います。

構造

ヨーロッパの頂点を争うひとにぎりのトップクラブは、グローバル市場におけるスポンサー・広告ビジネス、そしてブランドライセンスビジネスを最大の収益源とするエンターテインメント/メディア企業です。

ブランドライセンスビジネス

製造や小売の企業の皆様が、キャラクターやブランドを利用し、プロモーション・商品化を行うことや、ブランド保有企業が他の企業にブランドの使用を許諾することで、ブランドの新しい価値を構築していくビジネスです。

動向

2009年から2013年の4年間で、スポーツイベントの収入が584億ドルから761億ドルに増加。
2005年と比較すると、2017年に近い数値を達成しています。

提携関係

急速な経済発展を遂げるベトナムは、2015年の国内総生産(GDP)成長率が政府目標を上回る6.68%となり、直近5年で最高水準となりました。若年層が多いベトナムは有望市場として世界中から注目されており、サッカー界を見ても将来的な市場開拓を見据えて、ベトナム進出を狙う国外クラブが相次いでおり、特に若手育成分野でのクラブ間提携が活発化しております。

今シーズンから松井大輔選手が移籍したことでも知られていますね。

ホーチミン市サッカー連盟(HFF)-オリンピック・リヨン

戦略的パートナーシップを締結しました。クラブ運営のノウハウ共有や指導者派遣、若手育成で相互協力することで一致しました。

仕組み

統括組織は国際サッカー連盟(FIFA)を頂点にその傘下に属する欧州サッカー連盟(UEFA)等の様な6つの大陸連盟と、更にその傘下に属する200以上の国と地域単位で組織された各サッカー協会によって構成されています。

今後の展開の予想

MLSが世界のトップリーグになる

MLS(メジャーリーグサッカー)は新型コロナウイルスがリーグに及ぼす影響を最小限に抑えられる事が予想されています。その理由は、サラリーキャップ(各チームが所属する選手に支払う年俸総額の上限)を設定していることに加え、殆どのチームがスタジアムを所有している事から賃貸関連等のランニングコストの懸念が殆どありません。更に、MSLのチームオーナーには富裕層が多い為、(コロナの影響で)移籍料が減少する場合、世界最高峰の選手を獲得する事が安易となります。そして、それらの契約がスタジアムへの来場者数増加とテレビ視聴率向上の原動力となる可能性があります。

そしてこれはまだ噂段階ですが、MLSとメキシコのリーガMXの合併すると、放送収入の増加に繋がる可能性があります。昨シーズン、メキシコにおけるリーガMXの決勝戦の視聴回数は330万で、米国・カナダにおけるMLSの決勝戦の200万回を遥かに超えている事に加え、この合併により獲得できる追加リソースは、放送局にとってより魅力的となります。財政問題を抱えるリーガMXの状況がリーグ中断により悪化した事に鑑みると、現実味のある噂といえると思います。

先日、ベッカムがオーナーを務めるチームがメッシクリスチアーノ・ロナウドの獲得に動くニュースがありましたが、今最も勢いのあるリーグと言えるかもしれません。

最後に

今回紹介させていただいたサッカー界の業界研究にご意見やご質問がありましたら、コメントやTwitterや Instagramでのダイレクトメッセージよろしくお願いします!

また、私は他にもこのような記事も書いております。

▼ 髙見紘司のTwitter
https://twitter.com/takami24946745

▼髙見紘司のInstagram
https://www.instagram.com/t.k.koji

▼髙見紘司のstand fm
https://stand.fm/channels/5ff4fb19fc3475e2c8dccf9d

#日記
#サッカー





この記事が参加している募集

習慣にしていること

よろしければサポートお願いします! サッカー界に貢献する資金にあてたいと思います。