TakaneMan

こんにちわ。Takane Man Coffeeです。栃木県宇都宮市にあるコーヒーのセレ…

TakaneMan

こんにちわ。Takane Man Coffeeです。栃木県宇都宮市にあるコーヒーのセレクトショップです。コーヒーのことはもちろんですが、いつもの日常に「自分らしく楽しむ」ヒントを提案する活動をしています。

ストア

  • 商品の画像

    タカネマンブレンド2 100g

    ■中深煎り■ ■ウォッシュド■ しっかりとしたボディ感の後に、ダークチョコレートのようなコクを感じます。 適度なクセのあるコクが、後を引きます。 ※2021年10月より、豆の都合によりブレンド内容が変更となり 「タカネマンブレンド2」となりました。 以前のものとはテイストが異なっておりますので、ご注意ください。
    820円
    Takane Man Coffee
  • 商品の画像

    まろやかブレンド 100g

    濃厚なのに、すっきりとしたコク。 華やかさがあります。
    980円
    Takane Man Coffee
  • 商品の画像

    漆黒ブレンド 100g

    深煎りで、暗闇のようなコクが広がります。 独特な何層にも感じられる甘み。 しっかりとしたボディ感が好きな方は 癖になります。 マンデリンのリバーブと同じくらいの極深煎りです。 この漆黒に関しては、独特な甘味があります。 無論、極深煎りなので苦みは強くありますが、 その後の鼻から抜ける甘い香りが何層にも感じられます。 当店では、100ccのカップに20gを使用してご提供しております。 濃く、コクを楽しんでいただきたいコーヒーです。 濃厚なケーキと濃厚なコーヒーを共にちょびちょびいただいて欲しい。 そんなコーヒーです。
    980円
    Takane Man Coffee

記事一覧

固定された記事

美味しいコーヒーの入れるポイント10選

初めまして、タカネマンと申します。 Takane Man Coffeeのページに訪問してくださりありがとうございます! 当ページは、コーヒー好きな方をはじめ「コーヒー・ライフスタ…

TakaneMan
3年前
5

真空管アンプってなんなの?

真空管のアンプって音がいいとか、やさしい音がするとかオーディオ好きな人は言いますよね? でも、実際のところは「なにが?」って思いませんか? 実際に当店に来られる…

TakaneMan
3年前
5

「おいしい珈琲の淹れ方説明書」

「おいしい珈琲の淹れ方説明書」です。 まず、”美味しい珈琲の入れ方”と 検索してみてください。 珈琲屋さんをはじめ、 たくさんのこだわりを持つ方々が、 独自の珈琲…

100
TakaneMan
3年前
1

コーヒーの種類で味って変わるの?

コーヒーは農産物で、たくさんの種類があります。品種の原種は、アラビカ種、ロブスタ種、リベリカ種の3つですが、約70カ国で生産され、栽培する品種の数で言えば、200種…

TakaneMan
3年前
4
美味しいコーヒーの入れるポイント10選

美味しいコーヒーの入れるポイント10選

初めまして、タカネマンと申します。
Takane Man Coffeeのページに訪問してくださりありがとうございます!

当ページは、コーヒー好きな方をはじめ「コーヒー・ライフスタイル・音楽・空間」などなど多ジャンルを扱うページです。

Takane Man Coffeeというコーヒーショップを始めて5年が経ちました。
いろいろと経験して得たことを、タカネマンがお送りしていきます。

まずはコーヒ

もっとみる
真空管アンプってなんなの?

真空管アンプってなんなの?

真空管のアンプって音がいいとか、やさしい音がするとかオーディオ好きな人は言いますよね?
でも、実際のところは「なにが?」って思いませんか?

実際に当店に来られるお客様から、「真空管は何がいいのですか?」と、聞かれます。

今回は真空管アンプは、現行のアンプと何が違うのかを
ざっくりと分かりやすく説明してみたいと思います。

そもそも真空管って何よ?昨今、まったく見ることもない真空管ですが、半導体

もっとみる
「おいしい珈琲の淹れ方説明書」

「おいしい珈琲の淹れ方説明書」

「おいしい珈琲の淹れ方説明書」です。

まず、”美味しい珈琲の入れ方”と
検索してみてください。

珈琲屋さんをはじめ、
たくさんのこだわりを持つ方々が、
独自の珈琲の淹れ方を説明しています。

当店でもドリップセミナーをおこなっていますが、
細かく説明しようと思えば、数時間は
しゃべりっぱなしの状態になります。

今回は、重要なところを簡単に伝授いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もっとみる
コーヒーの種類で味って変わるの?

コーヒーの種類で味って変わるの?

コーヒーは農産物で、たくさんの種類があります。品種の原種は、アラビカ種、ロブスタ種、リベリカ種の3つですが、約70カ国で生産され、栽培する品種の数で言えば、200種類もあります。

とはいえ、どこでも栽培することが出来るわけではなく、ワインやブドウ、チョコレートのカカオと同様、限られた地域で生産されています。赤道から南緯25度、北緯25度のコーヒーベルトと呼ばれる範囲で主に生産され、中南米、アフリ

もっとみる