見出し画像

一つ一つ階段を昇っている

名古屋の展示会が水曜日に終わって、今日出展していた絵が帰ってきました。流星くん、お帰り。お疲れ様。ほっと一息つきました。

例によって、作品だけ送り込んで、本体のわたしは、岡山で別の展示会の作品を制作していました。

今年は去年に比べて、出展ペースをだいぶ落としています。

去年は、とりあえず出すことに意義がある、という感じで、出展しまくっていましたが、今年は一つ一つの展示会で、作品とじっくり向き合おうと心がけています。

去年は、割と数日で、作品を仕上げていました。

作品とじっくり向きあうには、自分をコントロールする力も必要ですが、去年はそこまで、忍耐力がなかったですね。

デッサン教室ももう一年半くらいやってますが、これをやってるおかげで、忍耐力もつき、大きな絵(わたし基準です。F6とかF8とか)もじっくり描こうとする気概を養えた気がします。

名古屋での展示会の作品は、背景がなかなか決まらなくて、エスキースっていうんですかね、あれを何回も描きました。

出来上がった絵の背景は結局、モチーフとかはなくて、塗りだけになってしまったので、これが、何回も描きなおした成果かよ!と突っ込み入りそうな気もしますが、よくよく見ると、いろいろ単色一色塗りではなくて、ニュアンスを出してあるんですよ。うん。

なかなかウェブ越しだと、画像でうまく発色しないんですが、是非とも原画を見ていただきたかったやつですね、って、もう展示会終わりましたけどね。

そして、次の展示会は、2018/10/17から10/29まで、大阪のぎゃらりぃあと様で開催される「秋麗の色香」展に出展します。

ようやく、今日、メインのA3の絵を描き上げたので、noteでも描こうか、という気分になっておるわけです。

今回は、一つの絵を完成させるのに、半月かけました。

このせっかちなわたしが、一つの絵に半月!

まあ、ただ、一つの絵を実際に半月触っていたわけではなくて、下絵を描いた段階で、もみじが描けないという致命的欠点に気づいたので、二週間ほど、延々ともみじを描く練習をしてたのです。

描いたことないものは、描けんからね。練習するしかないし、練習すれば描けるようになるんだから、まあ、練習するよね。

去年だったら、適当にお茶を濁して、適当もみじを描いてたと思いますが、成長したよな、わたし。

これで、とりあえずもみじ(品種は練習したいろはもみじに限る)は描けるようになりました!

今度はぶどうを練習します。せっかく実物を買ったのに、早く練習しないと、練習しないうちに、腐って食べられなくなりそうです。それは困る。好きなオーロラブラック買ったし!

ということで、メイン絵をチラ見せ!


あと、さっき、何気なく描いてたら、いつもの絵柄とはなんか違うデザイン系な雰囲気の絵が描けました。


明日塗ってみてうまく塗れたら、これも展示に出そう!そうしよう。

あと、落書きしてたら、想定外の絵が一枚出てきたので、それも清書出来れば。

今回は、冊子も作りたいので、引き続き、制作に励みます。

ほらね。去年できなかったことが、今年はいろいろできるようになってる。

ちょっとずつだけど前進してる。

ということで、関西の方、10月はお楽しみに!

いつも応援ありがとうございます。 サポート大歓迎です。