見出し画像

ものすごく寝てるので、このあと夜中はきっと起きている、そんな日曜の夜

昨日も寝ようと思ったら娘が「甘酒飲みたい」というのでフリーズドライの甘酒を準備しました。数日前にスープやらなんやらを入れている棚を整理した際に発掘したのです。それをもう見つけやがったのか。甘い飲み物と食べ物には目ざとい。

氷水で冷たく仕上げた甘酒はとても美味しかったようで満足げな表情でした。よかったよかった。

それが12時過ぎで、その後もトイレに行ったりなんだりで落ち着き無く動き回るのでこちらも寝ようにも眠れません。パパもう寝るからと言って娘の部屋で横になっても歌ったりトイレに行ったりする娘がうるさくてうるさくて。ようやく静かになったのは2時過ぎ。勘弁してくれよ。

朝は10時近くまで寝ました。寝たというより起きられなかったというのが正解です。とりあえずクスリを飲んでもらおう。

夜中にあれだけ起きていた娘にクスリ飲んでと声をかけます。寝たふりしてやがる。

「クスリ飲んで」

「眠い」

「起きてたじゃん」

「眠いの」

「じゃ、あとでクスリ飲んでね」

こうなると何を言っても無駄なので諦めました。あ、でもご飯は食べるかも。

「ビビンバ用意したら食べる?」

「ビビンバ……」

少し反応しています。

「あとで食べる」

ダメか。諦めます。

私の朝食はお茶漬けと梅干しと湯豆腐です。湯豆腐と言ってもレンチンして麺つゆをかけただけ。これが意外と美味い。

昨日は洗濯と掃除と洗い物が溜まっていました。今日はそのあたりは特になし。午前中から動画編集について調べ始めたりなんだり。自分の中で一周回って「CANVAでいけるんじゃないだろうか」という気づき。とりあえず直近でやりたいことはできそうです。あと、昨年散々苦労した「暗い動画を明るくする」ができるじゃないですか。しかも無料で。早速ためしてみました。いや、これで充分ですよ。なんてこった。

お昼に買い物。娘のショーツ型の生理用ナプキンが切れていました。XLはいつものドラッグストアでも売り切れてること多いんだよなあ。近所のどなたかと熾烈な確保合戦になってる気がします。今日の在庫は一袋。私は大量にあっても買い占めずにひとつだけ残すようにしています。これはご近所さんも同じことを考えているのでは。そして、内容量が4個パックから7個パックに変わっていました。そうだよ、4個パックだとすぐに使い切ってしまうんだよ。もっとこう12個パックとかでもいいのに。低脂肪乳は別のを買ってみました。これもビタミンD添付か。もしかしてカルシウムの吸収を助けるとかなんとかそういう理由でビタミンD添付するのは低脂肪乳だとよくある話なのか。

お昼は油揚げを浮かべたうどんにしました。長ネギ買ってこないとな。低脂肪乳の疑問はBardに聞きました。思った通り、低脂肪乳でビタミンD添付は一般的なようです。脂肪が少なくてタンパク質やカルシウムは普通の牛乳と同じぐらいなのか。娘にも私にもそのほうがいいな。しばらく低脂肪乳にしよう。安いし。

娘がトイレに起きてきたのでクスリを飲んでもらいました。食事はまだいいそうです。猛烈に眠そう。和室に戻ってあっという間にまた睡眠。夜中に起きて日中寝る。そういうサイクルで暮らしてる。

午後は動画制作のチュートリアル動画を何本か観てから宣伝用の動画の実作に挑戦。似たような動画が多いと思ってたけど、なるほど、こうやって作ったらそりゃ似るわ。でもこれで充分なんだよな。それにしても時間溶けるなあ。30秒ぐらいの動画作るのに何時間もかかってしまった。こりゃ大変だ。そのうち慣れるのかなあ。あと、ここ数年よく「副業で動画制作」って話を聞いたけど、まさにこれだな。でも、これである程度まとまった金額稼ぐのは大変だろうなあ。

「なんか食べたい」

娘がやってきたのでビビンバを用意します。今日は目玉焼きを乗せました。添付のわかめスープ、キムチ。ものすごい勢いで食べています。その後また和室に戻ってあっという間に睡眠。これは間違いなく夜中に一睡もしないパターンだ。

今度はスーパーに買い物。また別の低脂肪乳を確認。やっぱりビタミンD添付。鉄分や葉酸を添付してるのもあるな。日々飲むなら案外悪くないかもな。悪玉コレステロール対策ということでオリーブオイルも購入。魚は娘が食べやすい缶詰を中心にしよう。

帰宅。娘は熟睡。絶対夜中に寝ないんだろうな。今日はビビンバしたか食べてないから寝る前に「なんか食べたい」って言ってきそう。でもそのための蒸しパンは買ってあります。蒸しパンは高カロリーですが、満足感が高いので。あと、ペットボトルの飲み物も用意しておきました。夜中にのどが渇いたらそれで。

宣伝用動画、もう一本作っておきたいけど、初心者なんで思った以上に時間かかるからなあ。どうしようかなあ。

いただいたサポートは娘との暮らしに使わせていただきます。ありがとうございます。