マガジンのカバー画像

たかしの徒然

24
運営しているクリエイター

#たかしの信州メシ

食【吉田のうどん】

食【吉田のうどん】

2020.03.06

3月です。

伊那谷では、とうとう冬という冬は来なかった…のか?

暖かい、とても暖かい毎日が続き、身が引き千切られそうな寒い日は片手で数えられるほど。

もう冬は来ないかな。

タイヤ、履き替えちゃおうかな。。

ご多分に漏れずコロナの影響。

不要不急の外出が咎められている昨今、仕事なので仕方がないが、今日は甲府までお客さん周りでチョイと遠征。

2月に伺った、吉田のう

もっとみる
食【中川村のパン】

食【中川村のパン】

2020.03.01

いよいよ3月。

不要不急の外出をお控え願いたい。そんな事を言われる今日この頃。

この大事な時に、、
我々家族は南信州・中川村へと足を向けた。

お目当ては、中川村の山の上。

望岳荘という施設に行くためだ。

ここではカレーのバイキングという、所謂「飲み放題プラン」があるという情報を得たから。

しかも価格は900円以下。

神か。神イベントか。

お昼頃。
我が家

もっとみる
【酒】箱根街道

【酒】箱根街道

2020.02.25

3連休明けの初日。

待ちに待った妻子が帰ってきた。

夕方、一瞬自宅のそばを通ったので、スルッと寄った時に娘とご対面。

めちゃんこニコニコしてくれた。

元気いっぱいで、安心した。

後から聞いた話だが、一瞬帰宅した後、直ぐに帰社する僕を追って泣いちゃったらしい。

すまん、チョット泣いてくる。

妻が義両親の兄弟会で、一緒に箱根に旅行に行った。

妻も娘も居ない1日が

もっとみる
酒【十九】

酒【十九】

2020.02.20

相変わらず、日本酒ブームだ。

家にある酒がなくなったので、今夜はとあるヒゲオヤジが教えてくれた酒を買ってみた。

【十九】尾澤酒造店長野県長野市信州新町新町168-1

特別純米酒の生酒。
精米歩合59%のキラキラな純米酒。

飲み口はスッキリ甘く、かと言って食事に合わないわけではない。

旨味はとても感じるし、蔵のコンセプトを他の酒で感じてみたくなった。

お気づき

もっとみる
食【お誕生日の御馳走】

食【お誕生日の御馳走】

2020.02.12

36年前の2月12日。

僕は横浜の元町商店街で生を受けた。

36年前は、すごく寒い年だったらしい。
横浜の町にも、雪が積もるほどだったそうだ。

干支4周目に差し掛かった今年…
雪なんか全く降らない。

しかもここ信州でだ。

異常だぜ、異常。

まぁ過ごしやすいのはありがたい事だが、自然の摂理に相反している事への恐怖を、そこはかとなく感じるのは僕だけではないは

もっとみる
食【すき家の牛丼】

食【すき家の牛丼】

2020.02.04

♫好っきでっす 好っきで〜す
 好き〜、好ゥ〜き
 だから一緒に食べ〜よー!
 すき家の牛丼ッ♫

すき家の牛丼を昼飯に頂いた。

考えてみれば、実に6年ぶり。

その間にも、牛丼チェーン店にはたまに寄ったりしていたが、僕は基本的に『松屋』が好きなので、有れば松屋による事が殆どだった。

すき家も松屋も吉野家も、街中に溢れかえっているのに、何故だか松屋にばかり寄っている。

もっとみる
食【レモンサワー】

食【レモンサワー】

2020.01.24

ブームだ。

空前のブームだ。

レモンサワーが今、空前のブームだ。
…と思っているが、間違いか。

いや、間違いじゃ無い?

若い子に言わせれば、レモンサワーを『レモチュー』などと言うらしい。

チューって。

昔から、仲間内ではレモンサワーの事を

『無敵』と呼んでいた。

ブームが来るずっと前からそう呼んでいる。

どうやら、街で「無敵」と呼んでいる者は、僕の仲間内し

もっとみる
食【ロピアのマグロ)

食【ロピアのマグロ)

いただきます。
おいしいね。
ごちそうさま。
ありがとう。
ロピアで始まる暮らし。
食生活LOVE LOVE ロピア

これまた信州ではないが。

関東一円にあるスーパー、ロピア。

旧ユータカラヤ、というとピンとくる人もいるのか?

たまたま帰省した週末。
IKEA港北の横にあるこのスーパーへ、実母に連れて行かれた。

伊那の家までは約200kmもあるのだが、何故か僕はこの日、ここで生魚を買い込

もっとみる
食【台湾ラーメン】

食【台湾ラーメン】

2020.01.10

昼飯。

猛烈に腹が減った。

理由は定かではないが、とにかく腹が減った。

この減りの感じだと、1人前で事が足りる案件じゃないな。

と、自分と自分との感覚のすり合わせをしてみる。

意見はすぐに纏まった。

今日は食える。

台湾料理 昊鑫住所
長野県下伊那郡高森町吉田2319−5
☎︎0265-35-1628
営業時間
11:00〜深夜0:00

何て読むのか忘れた。

もっとみる
食【七草粥】

食【七草粥】

2020.01.07

芹 セリ
薺 ナズナ
御形 ゴギョウ
繁縷 ハコベラ
仏の座 ホトケノザ
菘 スズナ
蘿蔔 スズシロ

上記、ありがとうございます。

春の七草で御座います。

コレをチョチョイと炊き上げますと、、、

七草粥の出来上がり。

七草粥の、出来上がり。そこへ妻謹製の漬け物が仲間に加わりますと、、

こうなる訳ですね。いわゆる、1トップ・2シャドーというやつですね。

この

もっとみる
食【かぼす鍋】+刺身×酒

食【かぼす鍋】+刺身×酒

2020.01.04

鍋とは、本当にお手軽で、本当に暖まる。

冬だけでなく、近年は夏でも鍋をつつく習慣もあるくらい、家庭料理のある意味最高峰なのかもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かぼす鍋つゆ

岡谷のカルディにて福袋を所望して突入したわけだが、その全てが売り切れだった。

鍋のスープを妻が欲しがり、いくつか変わり種を購入。

そのひとつが、このかぼす鍋つゆ。

もっとみる
食【パンケーキ】

食【パンケーキ】

2020.01.01

新年一発目の外食。

帰省先の横浜にて。

赤レンガ倉庫にある、世界一の朝食で有名なbillsへ初潜入してみた。

アボガドトースト フレッシュコリアンダーとライム添え

アボガドの食感がとてもよい。
フワサクな食感で、絶妙な時期を迎えたやつだった。

トーストの評価は分かりません。
ただコリアンダーとアボガドを乗せ、ライムを絞ったうえで口に打ち込むと、確かな旨さが広がる。

もっとみる
謹賀新年

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は、このようなお粗末な乱文を義理堅く見守って頂きましてありがとうございました。

とにかく1年間通してやり遂げる。そう誓い始めたこのnote。

曲がりなりにも何とか継続しました。

今振り返って思うと、やり遂げた事を素直に自分を褒めたい反面、

やはり散らかった日記であり、読み手を考えない構成で、これではなかなか良い物とは言い難い。

何かテーマをも

もっとみる