マガジンのカバー画像

高須賀タペストリー

更新頻度は週3~5を目標。 最近思っている事を軽い読み物タッチで書きます。記事をTwitterにて言及頂ければ基本的にはRTしますので、それを機に良いキッカケを是非とも作ってみて… もっと読む
表ではあんまし大っぴらに書けなさそうな事を中心に書いていきます。会員が増えたら講演会とかお食事会で… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

一週間断食の理屈と実践

これから一週間単位での断食の理屈と実践について簡単に書いていく。筆者は今週末に実践するの…

takasuka_toki
1年前
14

身体のリセットボタン

リセットボタンという便利なものがある。ゲームやパソコンなどに搭載されたものだが、ひと度そ…

takasuka_toki
1年前
11

会話の持つ有害性

「これ読みなよ。君に役立ちそうな事が書いてるから」 以前に善意からそういう風な事をしてい…

takasuka_toki
1年前
17

輪廻転生とは何度も同じことを繰り返してしまう事の比喩

仏教だかなんかの本で、輪廻転生という概念を聞いた時は随分と面白いものを思いつくなぁぐらい…

takasuka_toki
1年前
18

メンターとしてのChat GPT

たまたま妻と仕事の話をしていた際に「Chat GPTってメンターになりうるのでは?」と思ったとき…

takasuka_toki
1年前
13

芸術の価値は人に話させる事

ちょっと前に本でみた議題が物凄く頭に響いている。 その議題とは「貴方の目の前にレプリカの…

300
takasuka_toki
1年前
6

満腹感は作るもの。空腹は耐えるもの。

この話の続き。 さて、僕は冒頭の記事でイモ類を食べる事の最大のメリットは満腹感を感じ取れる部分にあるのではないかと分析した。 これは実際に僕自身が、食物繊維を粉末状にしたものを飲み物にいれて摂取してみた結果の分析である。 粉末状の食物繊維を膨大に摂取するのと、実際に干しいものように身のある食物繊維を摂取した事の差を、様々なパラメータで分析してみて、結果的に何が変わって何が変わらなかったのかを統計解析した結果である。 ちなみに便通だが、面白い事に、やはり粉末状のものでは

AIは改めて人間が何をすればよいのかを教えてくれている

ちょっと前に連載媒体にAIに関する記事を書いた(まだ未掲載) 結論だけいうと翻訳作業はAIを使…

takasuka_toki
1年前
9

正しい食欲を取り戻そう

メシ狂い界隈でたまに話題になるフレーズの一つに「負の食欲」というものがある。 これは簡単…

takasuka_toki
1年前
15

10日間の瞑想合宿に参加して生きるのが楽になった話〜非公開原稿その3~

非公開原稿その3です。

takasuka_toki
1年前
8