見出し画像

📕2021.05.06 竹風太の料理日記😄モヤシのナムル

今日の料理日記は、市販のコロッケがメインディッシュなので、ほぼ料理をしていない。しかし、ありのままを記録しなくてはいけないので、そのまま書くことにする。

🍪🥔コロッケ(市販)

画像2

<材料>
近くのスーパーで買ってきた、すでに揚げてあるコロッケ

もし、私が作ったとすると、次の記事のようなレシピになる。

<調理>
✅1.ガスコンロの魚焼きグリルで6分間焼く。
✅2.できあがり。

焼き過ぎてしまい、少し焦げてしまった。💦

画像3

🥬春キャベツの千切り

<材料>
春キャベツ(3枚)

画像4

<調理>
✅1.春キャベツを、「柔らかい葉の部分」と「硬い葉脈の軸の部分」に分けます。
✅2.「柔らかい葉の部分」は、1ミリの千切りに、「硬い葉脈の軸の部分」は薄く切ってから1ミリの千切りにする。
✅3.今日は、コロッケの下に敷く。

画像5

画像6

🥓モヤシのナムルモドキ

画像7

<材料・調味料>
モヤシ(1.5袋)
味ぽん(大さじ2)、砂糖(大さじ1)、ごま油(小さじ1)、チューブ生姜(2センチ)、白ごま(適量)
<調理>
✅1.モヤシを水にさらした後、熱湯に投入。
✅2.再沸騰したら2~3分茹で、ザルに揚げ、水にさらし、冷やす。
✅3.冷えたら、手でギュッと絞り、ボウルに入れておく。
✅4.調味料を全て混ぜ、モヤシの入ったボウルに投入し、ざっくり混ぜたら、出来上がり。容器に盛ったら、白ごまをかける。

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

🥚モヤシの卵スープ

画像18

<材料・調味料>4人分
モヤシ(1/2袋)、卵(中1個)
カツオ顆粒ダシ(小さじ4)、食塩(小さじ1)、薄口しょう油(大さじ1)

画像19

画像20

<調理>
✅1.モヤシを水にさらし、ざく切りする。
✅2.鍋に人数分の水を入れ、調味料を投入。
✅3.沸騰したらモヤシを入れ、アクを取ったら、溶き卵を菜箸に沿って回し入れる。沸騰寸前で、火を止め、菜箸でくるくる回したら出来上がり。

画像21

画像22

画像23

🎃カボチャの煮物(明日用)

<材料・調味料>
カボチャ(中1/4個)
カツオ顆粒ダシ(小さじ2)、砂糖(大さじ2)、みりん(大さじ1)、薄口しょう油(大さじ1)

画像14

画像13

<調理>
✅1.かぼちゃのたねをスプーンでこそげ落とし、皮をまだらにむく
✅2.食べやすい大きさに切る。
✅3.鍋に皮が下になるようにな並べ、水をひたひたに注ぐ。
✅4.調味料を投入し、強火で加熱し、沸騰したらアクをすくい、落し蓋をして、中火で煮る。水分が半分程度になったら、味見をし、出来上がり。

画像15

画像16

画像17

諸事情により、この料理は今日のメニューから外された。誰かがつまみ食いをしない限り、明日の夕食の一品になる予定だ。

🦉以上

📸🌸みんなのフォトギャラリー🌸に「竹風太の料理日記」で使った料理や素材の画像をアップしています。イメージに合う画像があるときは、自由に使ってください。使っていただくと、とても嬉しい!

🌸サイトマップ、更新しました。⏬⏬

🌈子育て、中学受験、教育が本職です。特に中学受験に関して悩んでいる方のお役に立てると思います。
よろしければこちらのマガジンもどうぞ。(無料)⏬⏬

💛「ECSワークショップ」という会社のような名前の個人ブログを、教育をテーマに、開いています。覗いてみてくださいね。⏬😀

画像1



ぜひ、サポートお願いいたします。  子育て、学校での悩み事、塾の選び方、新教育改革の誰にも聞けない基本など、長年の塾講師の経験をもとに、発信し続けます。塾講師は卒業しました。これからは、皆さんのサポートで生きていきます。😂