見出し画像

2023.12.5|試合より練習取材を優先する理由

こんにちは!

買った時はブカブカだったスウェットが
3年経ってパツパツになっていた
BTALKS市来です。

◀︎前日記事へ 翌日記事へ▶︎

🏀サポートのご案内

「サポート」は
クリエイターを応援できる
noteの投げ銭システムのようなもので、
任意で金額を決めて
BTALKSをサポートすることができます。

YouTubeの「特集」は無料公開ですが、
もし「有料分の価値」を
感じてくれた方がいらっしゃいましたら
活動を後押し頂けると嬉しいです!

記事の最下部からサポート頂けます↓
金額はあなた次第。
マッコリには使わない事を誓います!

🎥 篠山竜青 選手「終わり、そして始まり」
🎥 荒谷裕秀選手「継続は裏切らない」

▲もうすぐ30,000views

🎥 熊谷尚也 選手「情熱の矛先」

▲もうすぐ25,000views

🎥 ジェレット 選手「新たなオプション」
🎥BマガSP「ゲスト:熊谷尚也」

▲もうすぐ5,000views

BTALKS日報

目指せYouTube登録者数、年内10,000人📹
ということで、
達成まで毎日カウントダウンしていきます!
(必死よ)

今日時点で昨日から6人増の9891人。
あと26日で109人増が目標です。

▼下記、1クリックでご登録いただける
 スーパーリンクを置いておきますので、ぜひ!

Nocutインタビュー公開したよ📹

各チームが13試合も戦う
コンテンツ戦国時代の12月において、
まさかのまさか、
Nocutインタビュー過多なBTALKSです。

バイウィークまでを聞いたから
「なる早で見てほしい」という
気持ちが先走ったand、
川崎の広報さんにも音速で確認して頂いたので、
このような提供スピードとなっております。
(即レスは正義!)

今回の佐藤HCや宮崎AC、
そして練習取材を通して感じたのは
今季は「ファミリー」という言葉が
本当によく馴染むチームだということ。

この辺りは僕が陳腐な言葉で言語化するよりも
インタビューから感じ取ってもらいたいので、
例の如く質問だけ貼っておきますね!

有料プランご加入に迷われている方々の
背中を押せたら幸いです💁‍♀️

<#2 質問 11分>
・ニック選手にこれだけの引力があり、
 さらに今年ウィンブッシュ選手は
 また違う引力がある。
 これは1つの大きな武器ですよね?

・彼が入ったことによって
  周りの選手への影響など、
  オフェンスにはどんな効果が生まれてますか?

・見てると練習中も鼓舞したり、
 ハドルを自分で組んだりとか、
 ナイスガイな感じもある。
 パーソナリティ的にはどんな選手?

・あと新戦力で言うと野﨑選手・飯田選手
 この1ヶ月でもう自分のカラー出せていて
 頼もしいですよね?

・大事な琉球戦でも4Qで飯田選手出したり、
 島根・安藤選手につけてたり、
 このチームの中でエースに
 つけられるぐらいのDF評価なんですか?

・出来上がったチームに入ってくる選手は
 自分を出す難しさがあったじゃないですか?
 彼らがこんだけ早い段階で
 自分を出し始めてるのはどんな要因?

・あと期待をかけたいのはさっき話に出た出た
 鎌田選手や増田選手。いかがですか?

・また今週からリーグ再開します。
 「全員で戦う」っていうのがやっぱり
 佐藤HCがやりたいことなのかなっていうのが
 伝わってきました。
 その「全員で戦う」っていうのは
 どういうイメージですか?具体的には。
 このチームの状況に対して+
 どんなことを足していきたいですか?

・今年は行けそうですか?

クリックで視聴ページに飛びます✈️

※この先は有料ゾーンです!
 筆者の取材後記や
 メディア運営の日常を書いてます🖊️
 「インタビューご視聴」の方は
 「月額プラン」にご加入ください↓

※新着月平均3本前後 & 過去200本以上の
Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額プラン(800円)への加入が必要です
💁‍♂️

毎日1,000~2,000字綴っているこの連載では、
コンテンツ制作過程や取材のこぼれ話、
メディア運営のリアルなどが読めます
🖋
(有料メンバーさんは追加課金なく閲覧可)

▼有料プラン加入はこちらから

「取材の選択」はよりシャープに

ここから先は

1,514字
この記事のみ ¥ 200

頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️‍♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥