見出し画像

【メモの習慣】メモを書いても書かなくても自分で考えることが大事。

「あ〜!!メモしておけば良かった!!さっき思いついたアイデアってなんだっけ・・・。」

皆さんはメモを書くタイプだろうか、それとも書かないタイプだろうか?

ボクはメモを書くタイプの人種だ。
といっても「メモ魔」と言われるほど、バリバリ書いているわけではない。
ペースでいうならば、思いついたことを1日に5回ぐらい書くといった具合だ。

ボクはすぐに忘れてしまうので、ブログのネタになりそうなこと、やってみたら面白そうなことをなるべくメモることにしている。
全てのメモが使えるものではないが、不思議なもので使えなかったメモとメモがくっついて使えるネタになったりもする。
それでも、メモを書くことはめんどくさかったり、あとでメモろうと思ったら忘れたりする。

自分のためにメモを書いているが、なんだかんだでメモを書いているからこそ、ある話題が目についてしまう。

「メモを書くヤツは成功するのか否か?」

自己啓発本や成功者へのインタビューを見聞きしていると矛盾するような言葉に出会うことがある。
たまたまかな〜と思っていたら、意外と他にもあったりするから興味深い。

この矛盾がおこるのは、メモを書きまくって成功する人もいれば、メモなんて書かなくても成功する人がいるからだろう。
ということは「メモを書くかどうか」がポイントではないと思うのだ。

「メモを通して何をしたいか」というのがポイントな気がする。

今回は自分なりのメモについて語っていこうと思う。
それではヒアウィーゴーーーッ!!!

①メモの習慣化までの険しい道のり。

ボクがメモを取ろうと思ったのは、自己啓発本からバリバリ影響を受けている。
20代前半ぐらいに「なんでもいいからメモを取ろうッ!!」と取り組むことにした。

「これで成功できるなら安いものだッ!!」

あの頃のボクは目を血張らせたうえで、目がお金のマークになっていたものだ。
思いついたもの・見聞きして面白かったもの・流行っているものなど、本当に闇雲にメモを取っていた。
小型のメモ帳を大量に買って、バックパック・ボディバッグ・玄関・トイレ・部屋・会社のデスク・車の中など、至る所に置いていつでもメモを書ける状態にした。

だが、メモをとる習慣は全くつかなかった。

あんなに張り切っていたのに、なぜメモを書かなくなったのだろうか。
今振り返ってみると、いくつか原因があるようにも思える。

・闇雲にメモを書くので、バラバラすぎて読み返すのが大変。
・メモ帳があっちこっちにあるので、どこに何を書いたかわからない。
・いつでもメモ帳を出し入れして持ち歩くのがダルくなった。
・メモがあっちこっちに飛び散っているのでアイデアの結合がしにくい。

ざっくりいうとこんな感じだろうか。
だが、一番の原因はここにあるのではないかと思う。

「なんのためにメモを書いているのか?」

あの頃のボクは「とりあえず何かで成功したい!」と漠然すぎる方向に向かって動いていた。
だからこそ、メモを書いても読み返さないし、アイデアが連鎖することも少なかった気がする。
ここを抑えていないとメモを習慣化することも厳しいのではないだろうか。

②なんのためにメモを書いているのか。

といっても、あの頃からのボクは猛烈にメモを書く時期があったり、全くメモを書かなくなって年末の大掃除に一切合切捨てたりを繰り返していた。
今回はメモに関する記事を書いているが、実際にメモをとることが習慣になったのは1年前からだったりする。

Noteでブログを書くようになってメモを書くようになったのだ。

ちょうど1年前から「創作やら発信やらの活動をやろうッ!!」と、これまで文章を全く書いていなかったボクが急に思い立った。

しかし、毎日記事を書くのはとても大変だった。
2000文字を書くだけでも本当に一苦労だったし、すぐにブログのネタ切れを起こした。
何度も友人に助けを求めてネタ探しに付き合ってもらったりもした。

困り果てた結果、ボクは再びメモを取ることにした。

これまでもメモを書いてきたと語ったが、どれもこれも上手くいかなかった。
しかし、ネタ切れという危機的状況のおかげで、これまでのやり方を一新することにした。

iPhoneの純正メモアプリに一切合切のメモをブチ込むことにした。

ブログを書くとなると結局デジタル上で文字を書き起こすことになる。
手書きのメモに書いているとコピペが出来ないので、メモの時点からデジタル上で文字を書いた方がいい。

しかもスマホならば必ず持ち歩いているので煩わしさも無い。
さらにクラウド上で同期されるので、出かけてようと家だろうと1つのメモに集約することができた。

そのおかげで昔のメモと結合してブログのネタにもできるし、いつでもどこでもすぐにメモを残せたのだ。
そこからメモの習慣がついていった。

つまり、ただメモを書くのではなく、ブログや創作活動のために「必要」だったからメモを書いたのだ。

③メモを書いても書かなくても自分で考えることが大事。

さて、冒頭に書いた「メモを書くヤツは成功するのか否か?」というメモの矛盾について考えてみよう。
ボクはどちらの意見も正しいのだと思うのだ。

メモ取って成功した人は、みんなに「メモを取れ!」と言うだろう。
メモを取らずに成功した人は、みんなに「メモなんて取るな!」と言うだろう。

人には得意不得意があるものだ。
筆マメな人もいれば、記憶力が半端ない人もいるし、普段は忘れていても瞬発的に思い出す力が強い人もいる。
もし本当に「メモ」を取ることが成功への必須スキルだとしたら、成功者の全員が口を揃えて「メモを取れ!」と言っているはずだ。
でも、そうではないから「メモの矛盾」が起きている。

つまり、メモはあくまで「手段」なのだから、メモ以外の「手段」で成功したのだと思うのだ。

先程のボクのように「必要」だったからメモが習慣化するならそれも良し。
逆にメモをとる「必要」が無くて別の手段があるならばそれも良し。

メモはあくまで表面的な「手段」なのだ。
では、メモよりも深いところで両者に共通しているのはなんだろうか。

おそらくだが「自分で考えること」が共通していると思うのだ。

成功とは、誰も実現していない世の中に求められていることを成し遂げることだろう。
そんな真っ暗な道を歩むうえで、目印になるものや道を照らす灯りなどはない。
思いつく手段を自分で考えに考えて、なんとか道を切り開くしかないのだ。

アイデアをメモに書く人もいれば、アイデアを絶対に忘れない人もいる。
メモに書きながらの方が思考できる人もいれば、頭の中で思い浮かべながら思考できる人もいる。
様々な人がいるのだから、様々な手段があるのだ。

メモはあくまでその一つであり、性に合わないのならば自分に合った別の手段を考えるべきだ。

なんにせよ「自分で考える」ことさえできれば、いつかは成功するのではないだろうか。

と偉そうなことを語っているが、なによりもボクが一番成功したい(笑)
いつか辿り着く栄光の日を夢見て、そんなことを考えた今日この頃だった。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事宣伝_POTOFU

【ジャンクポートフォリオ】ボクの活動をひとまとめにご紹介ッ!
飽き性なボクが繰り広げる手当り次第に遊び散らかした創作活動の数々。
そんなボクの軌跡を一挙にご紹介するポートフォリオサイトッ!!
「ボクという存在」に興味が湧いた方は是非こちらから!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【不定期生配信!】深夜のジャンクコンパスはこちらでもアーカイブッ!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事宣伝_SUZURI

【深夜の羅針盤グッズ(仮)!】ジャンクなグッズを絶賛販売中ッ!!
みんなのギャラリーに登録したあの「イラスト」をグッズ化ッ!!
ファンがいるのかいないのかよくわからない状態で、「創るって面白いッ!」という見切り発車の勢いのみで制作ッ!!
ご購入していただけますと、ボクがひたすらに嬉しいですッ!!mm
ここで稼いだお金で「紙の本(100万円)」を創る資金にさせてくださいッ!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【執筆作業配信!】黙々と作業する「ジャンクライブ」はこちらからッ!!
執筆作業LIVEアカウントのURLでございます!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【人生コンテンツ化計画実行中!】応援したいと思った方はこちらからッ!!
「ボクという存在」を賭けたすったもんだをお楽しみいただけましたでしょうか?
もしも興味ありましたら、是非こちらで「応援メッセージ(有料)」をいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!

なんか良かったな〜と思ってくれましたら、
「ハートマーク」「フォロー」を押していただけると
モチベが爆上がりしてガンガン投稿いたします!mm

そして、嬉し過ぎてピョンピョン飛び跳ねます!!(笑)

読んでくれた方のご意見もお聞きしたいので
ぜひコメントいただけますと幸いですmm

それでは、
皆様が朗らな日々を謳歌することを、
心の底から祈っております!!

Thank you for reading!!
Have a nice day!!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

ヒャッハー!!むしろ、ボクがあなたのサポーターになりたい!!>< まだまだ力足らずのボクなので、今後ともよろしくお願いいたします!mm