マガジンのカバー画像

OLMアニメ感想

509
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜 第09話「プリズンブレイク! アカテントラズ収容所」

本話は、アルカトラズ島、『アルカトラズからの脱出』、『フルメタル・ジャケット』、『プラトーン』、ダチョウ倶楽部(以下敬称略)、『トイレット博士』、および、『巨人の星』のパロディーを含む。
マタロウとサン太夫はラントの罠により、ジンペイは自業自得により、アカテントラズ収容所(以下同収容所)に送られた。
同収容所の職員であるスパルタ教師(狂暴スパルタ教師の素体)は久留瀬イクトによって作られた(これがト

もっとみる

ゾイドワイルドZERO 第20話「リジェネレーション・キューブの村」

ウォルターは、とある村(以下同村、非武装地帯)にあるリジェネレーション・キューブの端末を定位置に設置した。その後、ノートPCを介して、サリーに「ペンダントを死守する、かつ、奪われそうになったときは破壊する」よう伝えた後、同村を去った(当然、サリーはこのメッセージを受け取った)。
一方、フランクはデスレックスの遺伝子変異個体の化石の一部を見つけた。なお、これは荷電粒子発生器官の一部である。フランクは

もっとみる

ひみつ×戦士 ファントミラージュ! 第46話「逆逆警察のナゾを追え!」

本話は朝日新聞を皮肉っているw。
あさひ(ウソカクヤーの素体)は文秋の妹で、壁新聞を書いている(後に壁雑誌を書くことになった)。なお、彼女にはソリッド・スネーク『メタルギアシリーズ』と同様の技能があるw。
あさひは思い込みが激しいうっかり者である。
ギャンヌ署長と月乃さんはジョニーズ4のファンである。
マギャク巡査が逆逆警察に入った理由は、姉が無断で応募したためである。なお、彼はギャンヌ署長からの

もっとみる

妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜 第08話「Nとの遭遇 君はUFOを見たか?」

ラントは父、母、および、妹と共に、グレイ型エイリアンが乗るUFOに遭遇した。その後、そのエイリアンはラントの目の前で、彼の父、母、および、妹を拉致した。
その事件のせいで、ラントはストリート・ギャングに身を落としたが、父、母、および、妹を探し続けていた。
その後、彼はY学園(以下同学園)に入学して頭角を示し、遂には生徒会長兼UFO研究クラブ長になった。当然、彼は生徒会長の職務を果たす一方で、UFO

もっとみる

ゾイドワイルドZERO 第19話「孤島の争奪戦!」

レオ、サリー、および、ジョーが流れ着いた島には、リジェネレーション・キューブの端末があった。なお、この端末がその島の周辺に大嵐を起こしていた。その島は格好の漁場になっている。
ゼペットはその漁場の魚を取ろうとした結果、大嵐に巻き込まれ、その島に漂流してしまった。
サリーはレオやジョーと逸れてしまったが、ゼペットに助けられた。そして、レオやジョーと合流し、その端末を本来あるべき場所に設置した。
フラ

もっとみる

妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜 第7話「HANAKO〜モラシタ・ラ・ダメリアの女王〜」

本話の元ネタは、「トイレの花子さん」、サグラダ・ファミリア、『リング』シリーズ、および、『アンパンマン』である。
学園七不思議の7つ目である「トイレの花子さん」の正体は花子という人間である。彼女には物を消す能力があったが、その能力ゆえ妖怪になってしまったわけである。なお、彼女は争いを好まない。ちなみに、彼女は時流に合わせてアップグレードしているw。
なお、その執事は1970年にトイレの花子さんと友

もっとみる

ゾイドワイルドZERO 第18話「琥珀の大鋏!クワガノス出撃せよ!」

オープニングが一部変更された。
フランクが開発した装置では、ジャミンガしか作り出せない。なお、彼はジャミンガを制止できた理由は不明。
フランクはリジェネレーション・キューブの端末を求めている。
本作では、飛行機は遺物である。
ジェイクは拾ってきたマグネッサー・ウィングを使って、飛行機を作り続けていたが、失敗し続けていた。しかし、レオ達の協力を得ることで、飛行機を完成できた。
本作では、帝国が制空権

もっとみる

ひみつ×戦士 ファントミラージュ! 第44話「ココミとパパのバレンタイン」

本話は父子間の心温まる話である。
バレンタインデーは洋菓子店にとっては稼ぎ時だからね。実際、実は疲れたわけだし。
慎一さんはアマゾンの奥地から幻のカカオを持ち帰り、ゴテンバ社(要はゴディバw)に勤務している知与古礼人(チョコツクラナイヤーの素体)にそのカカオを調べてもらおうとした。しかし、慎一さんはチョコツクラナイヤーをマギャク巡査から守るためとはいえ、そのカカオを犠牲にした(言い換えれば、ガッチ

もっとみる

妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜 第06話「カメラを止めたら呪われる」

本話の元ネタは、『カメラを止めるな!』、『マタンゴ』シリーズ、『ランボー』シリーズ、『ターミネーター』シリーズ、『スター・ウォーズ』シリーズ、『蒲田行進曲』、および、黒澤明(以下敬称略)である。
学園七不思議の6つ目である「映りたがりの友道くん(ジャンボ友道くんの素体)」の正体は、1995年に学生映画『無限増殖ゾンビーズ!』(以下同作、監督グロサワ アキオ、当然当時は学生であった)の撮影時に事故死

もっとみる

ゾイドワイルドZERO 第17話「逃亡者ボーマン」

本話は総集編で、かつ、ゾイドを紹介している。
ウォルターは帝国軍から逃れているときに、とある村に着いた。この村には、リジェネレーション・キューブの端末の1つが眠っていた。
ゾイドコアは繊細である。
石化したゾイドの復元には時間を要する。
フランクはライジングライガーを注視している。

ひみつ×戦士 ファントミラージュ! 第43話「アニメスペシャル!迷えるサキを救え!」

本話の大半は、アニメシチャウヤー(素体は『サンサンとふしぎな貝がら』のポスターの中のサンサン)の世界での出来事である。
本話は、サキにとっては受難の日である。
普段はサンサンに助けられているボンボヤが、本話では逆にサンサンをココミ達と共に救ったわけである。
スタッフは同日放送の『ヒーリングっど♥プリキュア』に喧嘩を売るつもりだったが、結果的には『勇者ヨシヒコシリーズ』をなぞっているようにしか見えな

もっとみる