マガジンのカバー画像

OLMアニメ感想

509
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

妖怪ウォッチ♪ 第53話

【ゼッタイ!フミちゃんと帰ろう!】
本話は『崖の上のポニョ』、『ウルトラマンタロウ』、「ダメ。ゼッタイ。」、および、田原総一朗(以下敬称略)のパロディーを含む。
小学5年生はお馬鹿なことを妄想したり、それにマジになったりするからねぇw。
トキメキビ(沖縄県出身)は景太に関わったものだから(泣)。もっとも、トキメキビが放った光線は文花ではなく景太の母親に当たったけどね(苦笑)。なお、この後の展開は薄

もっとみる

妖怪ウォッチ♪ 第52話

【命をかけた席替え!】
本話は、村西とおる(以下敬称略)、『鬼滅の刃』、および、ゴルゴ松本のパロディーを含む。
小学生は席替えで盛り上がるからね。景太は席替えの解説シーンで、何故軍服を着ているw。
トホホギスは只のいらんことしい。
わすれん帽もマイッカーも大して役に立たなかった。なお、マイッカーは無茶ぶりっ子の自家用車である。
景太は上記の妖怪の力を借りてまでも、文花の側にいたいか(呆れ)。
【ジ

もっとみる

妖怪ウォッチ♪ 第51話

【知ったかぶりはだれのしわざ!?】

本話は、『クイズ$ミリオネア』と『名探偵コナン』のパロディーを含む。

本日はウィスパー(本名:シッタカブリ)が1000年に一度の絶好調を迎える日である。なお、この時の彼は紫のオーラを発することで、これに晒された人を知ったかぶりに変えることができる。はっきり言って、微妙な能力である。

また、それだけでなく、モノシーリに進化することで、景太と合体できる。

もっとみる

リズスタ -Top of Artists!-  STEP1「踊れ!夢のリズスタステージ!」

OLMは本作を使って、『アイカツプラネット!』、即ちBN Picturesに喧嘩を売っているように見える。

リュウジはリズスタステージを創っただけでなく、リズスタ ダンス アカデミーも創設した。

ダンス バトル アイテムであるリズスタライトは日常生活に溶け込んでいる。

リズスタブレスを手にした人だけが、リズスタステージに立つことができる。

朝陽美羽はダンスが余り巧くはないが、努力家である。

ビッ友×戦士 キラメキパワーズ! 第39話「隠しダンジョンの入り口を探せ!」

キラメキパワーズは隠しダンジョンの入り口を探していた。

キラパワファインは占い師である浦内珠代と出会ったが、彼女は既にウラナイマックラヤミーになっていた…。

妖怪ウォッチ♪ 第50話

【花粉症をなおせ!】

本話は『あしたのジョー』のパロディーを含む。

花粉症患者は結構多いが、アニメでは花粉症をほとんど見かけない。それゆえ、本話の展開は非常に珍しい。

そういえば猫(ジバニャン)も花粉症に罹るんだよな。

結局、キュウビと犬系妖怪は役に立たなかった。もしかして、キュウビはバラ科アレルギー患者?

景太によって泥鰌にされたウィスパーが気の毒である。

スギ花粉症に対しては、舌下

もっとみる

ビッ友×戦士 キラメキパワーズ! 第38話「ダンジョンのカギを手に入れよ!」

キラメキパワーズは地図を入手できた。

隠しダンジョンへの鍵はレア・アイテムである。

宮本武子教諭(剣道部顧問、ガーディアンマックラヤミーの素体)は『キラパワもりもりアドベンチャー』(以下同作)の熱心なファンにしてガチゲーマーある。なお、彼女は同作のゲート・ガーディアンが好きである。

現時点では同作のプレーができないので、中学生などのライト・ユーザーからは忘れられ始めている(泣)。

ガーディ

もっとみる

妖怪ウォッチ♪ 第49話

【エイプリルフールにだまされるな!】

本話はエイプリルフールネタである。

景太は騙されやすい一方、猜疑心が強いからなぁ。

ウィスパーが即座に妖怪の名前を当てられることは、非常に珍しいとはいえ…。

ぎしんあん鬼は非常に強いがゆえに、厄介だからねぇ。

【立ち上がれ!ブリー隊長!】

本話のテーマは、「ブームの栄枯盛衰」である。

ブリーズ・ブートキャンプは今のご時世では、政治的妥当性や法令順

もっとみる