マガジンのカバー画像

武器を使わない情報戦ープロパガンダ

21
情報化社会が到来して久しい昨今、各種情報媒体を通じたプロパガンダも活発に行われています。プロパガンダは政治や軍事だけでなく、企業や有力者による宣伝や世論捜査も含まれ、意外と人々の… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

武器を使わない情報戦ープロパガンダ㉑

プロバガンダ作品の制作に協力したディズニー第二次世界大戦による経営不振  アニメとプロパ…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑳

米国世論を一変させたスローガンの魔力参戦の口実を探っていたアメリカ政府  アメリカ・ハワ…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑲

政敵を廃したナチスの選挙戦略合法的な選挙で政権を獲得  ナチスの政権掌握に関する、一昔前…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑱

強制による一体感を目指した「ハイルヒトラー」掛け声による催眠的な洗脳  ナチスドイツの掛…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑰

神がかり的だったヒトラーの演説演出計算し尽くされたパフォーマンス  ヒトラーの演説シーン…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑯

徹底されたヒトラーによる党大会の演出硬軟を織り交ぜて人心を掌握  集会には退屈なイメージ…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑮

ナチスの思想映画を任された女性監督最大の娯楽だった映画の活用  女性の社会進出が増している昨今、映画の世界でも女性監督の活躍が目立ちつつある。しかし今から80年ほど前、ナチスドイツが世界に先駆け女性の映画監督を採用していた。目的はプロパガンダ映画の制作である。  映画は当時最大の娯楽であり、ナチスはこれを宣伝目的に利用する。政権獲得前にゲッペルスは、すでに選挙支援の目的でヒトラーの演説風景を各地で上映。ナチス政権が発足すると、映画は宣伝省の管轄下に置かれた。  ナチス崩壊ま

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑭

メディアを最大限に活用したラジオ戦略国家が推進したラジオの普及  ナチスの宣伝相ゲッペル…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑬

ドイツ国防軍が広報に加担した宣伝部隊「コンパニエン」ゲッペレスによる国防軍との連携  19…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑫

情報兵器でもあるナチスドイツの宣伝冊子「シグナル」視覚に訴えかけることを目的としたグラフ…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑪

国威高揚に利用されたベルリンオリンピックヒトラーも反対したオリンピックの開催  オリンピ…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑩

ナチスの宣伝大臣ゲッペレスの栄光と挫折足に障害をかかえつつも優秀な成績  1933年から1945…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑨

捏造報道の代名詞である「大本営発表」とは戦時下に設置された臨時組織の大本営  大本営とは…

武器を使わない情報戦ープロパガンダ⑧

米軍兵士をとりこにした東京ローズNHKが放送したラジオの国際放送  太平洋戦争後期のアメリカ兵の間で一世を風靡した日本人がいた。それは将軍でもなければ芸能人でもない。ラジオ放送の女性アナウンサーである。ニックネームは「東京ローズ」。彼女に会うため日本上陸を心待ちにした兵もいたという。  1935年より日本放送協会(NHK)ではラジオの国際放送をはじめており、太平洋戦争の勃発後は日本軍の対外宣伝に利用されていた。この英語や中国語など約20ヶ国語で放送されたプロパガンダ放送を、