見出し画像

【記事】感度・特異度の本当の価値

!注意!
ぼくがnoteに出しているコンテンツの内99.9%が見放題なサービスがあることはご存知ですか?
ひとつ一つ単品購入していただくのは構いませんが2つ以上の単品購入で損になる可能性が非常に高いということはお伝えしておきます。
もし一括で全部見るのであればタケヒロベースをご利用ください。
登録にはいつでも半額クーポンコードもご使用いただけます。
ここまで言っても単品購入するというのであれば止めはしません。笑

みなさんは感度・特異度ってわかってますか?

言葉の意味だけならこの無料ブログで理解できますよ。

ですがね、感度・特異度だけ知っててもぶっちゃけあんまり意味ないんですよ。

言葉の意味は知っています!

で、それが臨床の役に立つのかってなると、それだけだと糞の役にも立たないんですね。

感度・特異度には続きがあって、尤度比(ゆうどひ)ってのがあります。

しかしまたこの尤度比も言葉の意味だけ知っていても役に立たないんですね。

尤度比にも続きがありまして、それをこのブログでは解説していきます。

まずはおさらい

文字だけで説明されても理解しにくいと思うので下の表をまずは見てください。

  • 感度
    本当に疾患がある人の中からどれだけの人がちゃんとその検査で陽性と判断されるかっていう確率

  • 特異度
    本当に疾患のない人の中からどれだけの人がちゃんとそん検査で陰性と判断されるかっていう確率

ね、これだけ知ってるからって何の役に立ちますか?

このテストは感度〇〇で特異度〇〇です!

 

だけなんなん?

 

 

続きいきましょう。

尤度比

尤度比ってのは感度・特異度の比率を指す言葉です。

で、2種類ありまして

  • 陽性尤度比
    疾患もちが疾患なしに比べてその検査で何倍、陽性になりやすいか。

  • 陰性尤度比
    疾患なしが疾患もちに比べてその検査で何倍、陰性になりやすいか。

それぞれ求め方の計算式は以下の通りです。

陽性尤度比は10以上で有効とされ、陰性尤度比は0.1以下で有効とされています。

つまり、ある徒手検査の陽性尤度比が1とかだとその徒手検査の信頼性は極めて低いと判断できるわけです。

役者は揃った

ここまでで、感度・特異度・尤度比の役者は揃いました。

さらに続きがありまして。

ここから先は

1,763字 / 7画像

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?