見出し画像

介護を支えていく方の心が軽くなり、介護をしていく中でも笑顔で楽しく毎日を過ごしてほしい〜

それが私の願いです。

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは

介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

夏希優太はこんな人

【サービスのご案内】

介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
通常は30分5,000円ですが、初回のご相談は無料。
一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓

公式ラインもやっているので、まずは公式ラインの方へお気軽にメッセージをお寄せくださいませ。

公式ライン登録プレゼント
①あなたの心が楽になる音源3本をプレゼントいたします。

定期的にあなたの心が楽になるメッセージ配信もしています。

公式ライン登録はこちらから↓↓

今日もまたかなり寒い1日でした。体調を崩しやすい時でもあると思いますので、ご自愛くださいね。

では早速、今日のお話へ入っていきます。

今日は、物事を客観的にみていくことの必要性についてです。

介護をしていく中で問題が起こったり、自分にとって嫌だなと思うことが出てきた時にはどうしても気持ちの部分で嫌だなと思うことが先にきてしまうと思います。

それは人間であるので、仕方のないことです。

でもその時に客観的な視点を意識してみること。

起きていることを俯瞰してみる。一歩ひいた位置からそのことを眺めているようなイメージをもってみましょう。

例えば何か物を一つ思い浮かべてみてください。

近づき過ぎてみるとよく分からないけれど、離れた所からみると色や形などがどんな風になっているのかを把握できますよね。

これと同じで何かが起こった時にも離れた所からみるイメージでいると全体像が把握できて、何が問題となっているかを把握しやすいです。

本質が分かれば、そこへの対処をしていけばよいのです。

客観的な視点をもつこと。

意識してみてくださいね。

【今日のワンポイントレッスン】
・客観的な視点をもつ

いつも読んでくださって、ありがとうございます。

好きな場所からの眺め

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?