見出し画像

私の J-REIT 保有銘柄(49銘柄、3,000万円) 【2024年3月】

 いつもお世話になっております。2023年の年末から2024年3月にかけて、J-REITが大きく売られました。私は果敢に買い増しを続け、合計500万円程度J-REITを買い増すこととなり、J-REITの保有額は3,000万円を超えている状態です。そして、NISAの成長投資枠240万円をほぼJ-REITで使い切りました。
 しかしながら、特定口座、昨年までの旧NISA口座、新NISA口座の3つの口座でバラバラに銘柄が保有されることになってしまい、自分でも何の銘柄をどのぐらい保有しているかよく分からない状態になってしまっています。そこで、保有J-REIT銘柄の棚卸しを実施しました。

2024年3月時点のJ-REIT保有銘柄

 今回は無我夢中で500万円分J-REITを買い増したので、あまり深く考えて銘柄選びをしていません。折角の機会なので普段買えない銘柄を選んで買いました。例えば「8951 日本ビルファンド投資法人」「8952 ジャパンリアルエステイト投資法人」などです。また、過去に手放してしまった「3481 三菱地所物流リート投資法人」も久々にポートフォリオに入れることができました。
 そんな調子で買い増しを続けた結果、なんとJ-REITの保有銘柄は49銘柄となりました!私の保有銘柄を公開しようと思いますが、すいません、ここからは有料記事となります。

私の保有銘柄

  • 2971 エスコンジャパンリート投資法人 11

  • 2972 サンケイリアルエステート投資法人 10

  • 2979 SOSiLA物流リート投資法人 2

  • 2989 東海道リート投資法人 12

  • 3234 森ヒルズリート投資法人 3

  • 3249 産業ファンド投資法人 6

  • 3279 アクティビア・プロパティーズ投資法人 1

  • 3281 GLP投資法人 1

  • 3290 Oneリート投資法人 1

  • 3292 イオンリート投資法人 6

  • 3295 ヒューリックリート投資法人 3

  • 3296 日本リート投資法人 2

  • 3309 積水ハウス・リート投資法人 2

  • 3451 トーセイ・リート投資法人 9

  • 3455 ヘルスケア&メディカル投資法人 3

  • 3459 サムティ・レジデンシャル投資法人 4

  • 3462 野村不動産マスターファンド投資法人 2

  • 3466 ラサールロジポート投資法人 3

  • 3468 スターアジア不動産投資法人 11

  • 3470 マリモ地方創生リート投資法人 10

  • 3472 日本ホテル&レジデンシャル投資法人 6

  • 3476 投資法人みらい 36

  • 3481 三菱地所物流リート投資法人 1

  • 3487 CREロジスティクスファンド投資法人 3

  • 3488 ザイマックス・リート投資法人 9

  • 3492 タカラレーベン不動産投資法人 15

  • 3493 アドバンス・ロジスティクス投資法人 2

  • 8951 日本ビルファンド投資法人 1

  • 8952 ジャパンリアルエステイト投資法人 1

  • 8953 日本都市ファンド投資法人 10

  • 8954 オリックス不動産投資法人 2

  • 8955 日本プライムリアルティ投資法人 1

  • 8956 NTT都市開発リート投資法人 3

  • 8957 東急リアル・エステート投資法人 1

  • 8958 グローバル・ワン不動産投資法人 13

  • 8960 ユナイテッド・アーバン投資法人 3

  • 8961 森トラストリート投資法人 8

  • 8963 インヴィンシブル投資法人 12

  • 8964 フロンティア不動産投資法人 1

  • 8966 平和不動産リート投資法人 3

  • 8968 福岡リート投資法人 2

  • 8972 KDX不動産投資法人 6

  • 8975 いちごオフィスリート投資法人 5

  • 8977 阪急阪神リート投資法人 2

  • 8979 スターツプロシード投資法人 2

  • 8984 大和ハウスリート投資法人 2

  • 8985 ジャパン・ホテル・リート投資法人 8

  • 8986 大和証券リビング投資法人 2

  • 8987 ジャパンエクセレント投資法人 3

 いかがでしょうか?私はJ-REIT投資を12年間していますが、まさか49銘柄、3,000万円分を保有するとは夢にも思いませんでした。私のポートフォリオは比較的格付けが低く、利回りが高い銘柄の比率が高いです。それだけリターンも多いですが、リスクが高いということですね。どちらかと言えば攻撃力が高めの布陣といえます。

 他の特徴としては、最近オフィスリートが不調で、利回りが上がっているので、オフィスリートの比率が高めだと思います。また、最近、物流リートが下がってきているので、少しずつ買い増ししています。一方、比較的安定だと言われている住宅リートは、利回りが低いので比率が低めです。暴落の機会があれば、住宅リートを買い増ししたいと考えています。

 いかがだったでしょうか?私のポートフォリオを真似るとそれだけで成功するとは思いませんが、コロナショックを耐え抜き、12年間J-REITに投資し続けてきた投資家のポートフォリオはそれなりに参考になると思います。

 また大きく買い増しのタイミングがあれば、保有銘柄リストを更新しようと思います。ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?