takenoko

注文住宅でマイホームを建築中。その経験で知ったこと、知っておいた方がよかったと思ったこ…

takenoko

注文住宅でマイホームを建築中。その経験で知ったこと、知っておいた方がよかったと思ったことをまとめています。

マガジン

  • 注文住宅で家づくり!

    注文住宅でマイホームを建築中。その経験で知ったこと、知っておいた方がよかったと思ったことをまとめています。

最近の記事

注文住宅の基本3 〜契約前の見積もり精査〜

マイホームはほとんどの人にとって人生最大の買い物になります。そのため、大変な作業ではありますが、契約後に費用が増大化するといったサプライズがないように、ある程度精緻な見積もりをメーカー側に出してもらうことが重要です。また、条件をある程度揃えないと、メーカー間の見積り比較ができなくなってしまいます。そこで、ここではハウスメーカー選定時の見積もり提案を受ける際に精査すべき主な項目をまとめています。もちろん、時間が許せば下記以外の項目も精査するとより良いですが、金額影響の大きい項目

    • 注文住宅の基本2 〜各ハウスメーカーの個人的評価〜

      ※あくまでも筆者の個人的な感覚値で各社の主力製品に対して評価をつけています。建てたい家、個人の価値観、製品ラインアップによって評価は変わるので、気になるハウスメーカーがあればご自身で話を聞きに行くことをおすすめします。 積水ハウスひとこと:高コストだが、安心・安定感抜群 特徴:総合力の高さ 主力製品:イズ・シリーズ(軽量鉄骨+外壁ダインコンクリート) その他製品(1):ビー・シリーズ(軽量鉄骨+外壁エコルデックウォール) その他製品(2):シャーウッド(木造- 木造軸組構法

      • 注文住宅の基本1 〜家づくりの依頼先候補とハウスメーカー選定までの流れ〜

        家づくりの依頼先の選択肢 注文住宅で一から家を建てる場合、基本的にどこかの会社に家づくりを依頼する必要があります。その会社の選定方法をここでは紹介します。 依頼先は大きく分けて、ハウスメーカー、工務店、設計事務所から選ぶことになります。 ハウスメーカー ハウスメーカーは設計から施工まで一気通貫で家づくりを担当するのが特徴であり、多くの会社が全国展開をしています。積水ハウス、ダイワハウス、住友林業などテレビCMや住宅展示場でよく聞く・見る会社が該当します。規格化・システム化

        • 土地探しの基本3: 現地見学〜買付・土地購入と引き渡しまで〜

          この記事では書面上の情報を精査し、実際に現地まで行って土地を見る際の確認事項、および買付から土地引き渡しまでの一連の流れをまとめています。 現地確認で確認すべきこと 1. 書面上記載の情報 2. 隣地の家の状況 3. エリアの雰囲気 4. 最寄駅・バス停までの道 5. (ハウスメーカーと一緒に行く場合は)間取りのイメージ 6. 建築・費用に影響がありそうなその他確認項目 1. 書面上記載の情報 まずは<土地探しの基本2>でも紹介した、書面上の土地情報を確認していきましょう

        注文住宅の基本3 〜契約前の見積もり精査〜

        • 注文住宅の基本2 〜各ハウスメーカーの個人的評価〜

        • 注文住宅の基本1 〜家づくりの依頼先候補とハウスメーカー選定までの流れ〜

        • 土地探しの基本3: 現地見学〜買付・土地購入と引き渡しまで〜

        マガジン

        • 注文住宅で家づくり!
          7本

        記事

          土地探しの基本2〜土地情報の検索・評価方法〜

          この記事では土地探しを実際に始める際の、心構え、探し方、書面上の情報の何を見てどう評価するのかを説明します。 土地探しの心構え80点以上なら買い? 土地は一品モノであり、出会いです。全ての条件が理想かつ予算内に収まるような100点の土地を探し続けていれば永遠にマイホームが立てられません。土地探しにかけたい時間軸にもよりますが、80点以上なら買い!といった心構えを持って土地を決めに行くことがおすすめです。 また、一品モノであるがゆえに、一般的に条件が良いと言われる土地ほどす

          土地探しの基本2〜土地情報の検索・評価方法〜

          土地探しの基本1〜知っておくべき基礎用語解説〜

          注文住宅で家を建てることを検討している大半の人は土地探しから始めることになります。そこで、この記事では土地探しをする上で知っておきたい基本用語について解説をします。 土地を語る上で理解しておくべき用語 1. 建ぺい率と容積率 2. 旗竿地(敷地延長)と整形地 3. セットバック・私道負担 4. 用途地域(特に第一種低層住宅専用地域、第二種低層住宅専用地域) 5. 北側斜線制限 1. 建ぺい率 と 容積率建ぺい率:敷地面積に対する建築面積(1階

          土地探しの基本1〜知っておくべき基礎用語解説〜

          夢のマイホームに向けた第一歩

          この記事はマイホームの検討を始めたばかりの人向けです。中古/新築、マンション/戸建てなど様々な住まいの選択肢がある中で、土地探しや物件探しなど具体的な行動を起こす前に整理しておくべき価値観・優先順位をまとめています。 マイホームの検討を始めたあなたへ一生賃貸で生活していくという選択肢ももちろんありますが、夢のマイホームを持ちたい!と誰もが一度は考えると思います。このブログでは実体験をもとに、実際に夢のマイホーム購入に向けて考えていくべきことを伝えていきたいと思います。

          夢のマイホームに向けた第一歩