マガジンのカバー画像

実践!ゼロから学べる足の臨床

本noteマガジンはベテランの足の専門セラピスト(理学療法士)5名が足に特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術として提供してくれます。噛み砕いてゼロから教えてく… もっと読む
最低月4回以上のコンテンツを見ることができてかなりお得です!本noteマガジンはCLINICIAN… もっと詳しく
¥980 / 月
運営しているクリエイター

#足部

運動連鎖の視点から考える足部・足関節への介入

こんにちは、だいじろうです。 今月で足マガジンが終了するということで、今回の記事では私が…

だいじろう
11か月前
1

足部横アーチの重要性 ~見逃せない縦アーチや足部剛性への寄与~

足部には内側縦アーチ、外側縦アーチ、横アーチの3つのアーチが存在し、個々のアーチだけでな…

Y.K
1年前
11

足関節・足部からみた股関節伸展動作

こんにちは、CLINICIANSのタツ(@tatsu_bridge)です。 今回は、『足関節・足部からみた股関…

300

足部の骨折が生じると、歩行パラメーターはどう変化する?

人間は進化の過程で直立二足歩行を獲得し、日常では意識せずに効率的な歩行を実施することが出…

Y.K
1年前
9

【公開】足部・足関節の解剖と機能

こんにちは、だいじろうです。 今回は私が運動器リハのすゝめで開催してきたオンラインセミナ…

足部アーチ・足部障害を考える上で重要な視点~みんなが知らない最新知見~

足部アーチ・足部障害と言われ一番初めに思いつくのは”扁平足”ではないでしょうか?扁平足に…

Y.K
1年前
12

内反小趾に対する治療戦略【本編】

こんにちは、だいじろうです。 これまでの足部疾患シリーズの記事はこちらから参照ください。 今回で足部疾患シリーズは最後となります。 シリーズ最後は「内反小趾に対する治療戦略【本編】」について解説していきます。 症状として現れることは少ないが・・・ 本記事をお読みの方のなかでも「内反小趾」という診断名でのリハビリの処方を経験された方は少ないかと思います。 私も「内反小趾」単独での処方は経験がありません。 内反小趾はその名の通り、小趾MP関節が内反変形を呈する疾患と

モートン病に対する治療戦略

こんにちは、だいじろうです。 これまでの足部疾患シリーズの記事はこちらから参照ください。…

フライバーグ病に対する治療戦略

こんにちは、だいじろうです。 これまでの足部疾患シリーズの記事はこちらから参照ください…

1

母趾種子骨障害に対する治療戦略

こんにちは、だいじろうです。 今回は母趾種子骨障害の治療戦略として、評価・アプローチにつ…

外反母趾に対する治療戦略

こんにちは、だいじろうです。 これまで足部疾患に対する治療戦略シリーズを展開してきました…

4

足関節捻挫を甘く見てはいけない理由 ~慢性化を防ぐためにできること~

足関節捻挫は日常生活やスポーツ関連障害で最も多い疾患です。基本的には足部が過度に内反する…

Y.K
1年前
9

中足骨疲労骨折に対する治療戦略

こんにちは、だいじろうです。 はじめに 今回は中足骨疲労骨折に対する治療戦略についてまと…

1

外脛骨障害に対する治療戦略

こんにちは、だいじろうです。 今回は外脛骨障害に対する治療戦略についてまとめていきたいと思います。 ここまでが無料で読める内容となります。 以下では「外脛骨障害に対する治療戦略」について詳しく解説しています。 詳しく知りたい方はぜひ”実践!ゼロから学べる足の臨床”マガジンの購読をお願いします。 外脛骨障害の概要