欲求のバランス

時間を持て余すな、と感じている今日このごろ。
コロナの影響も多少はあり、外に行く機会が減りさらに時間を持て余す。

そこに拍車をかけるのが欲求の偏り。

漫画とか映画とか音楽とか読んだり観たり聴いたりしたい欲求が激減。ビジネス的な本とか、小説や雑誌やニュースとか読むこと自体も、なんだかおっくう。

お金がかかるのが一つの理由かもしれないけど、仮に無料でもそこまで気持ちが盛り上がらない。

ふむふむ。知識欲低下。

飲みに行くとかご飯はしたい。これはコロナで自粛の反動もあるな。
ほんで、やっぱりおいしいもん作るのはわりと好き。

ふむふむ。食欲はあるか。

ちょっと楽しくてはまりかけてるのはサイクリング。
体は動かしたいらしい。知らないところまで、知らない道を走って、知らないものを見に行くのは楽しい。

ふむふむ。いいチャリ買お。

旅行はしたいらしい。これはまだコロナの影響でできんね。

ふむふむ。

ざっとみると、インプット欲がかなり低下しておる。

仕事面では、新しい領域にようやく入り始めたので、新しくめちゃくちゃ勉強することが増え、今までとは違うタスクに入れ替わっていく。インプットしたものをアウトプットしてガンガンに成果を出せばいい。そのサイクルは「仕事」という半強制的な環境において回していけるのでなんの心配もいらない。

仕事論は少しずつ蓄積されてる。当たり前すぎて「みんな一緒でしょ?」と思ってることが、ある人に「ほぇーなるほど。」って刺さることもあるよね。美学的な。

アウトプット欲はだいぶあるけど、書いたりSNS投稿をそこまでしたいわけではない。と、書いていながらやっぱり文字にする欲は少し湧く。文字にするのと同時に自己分析もするので、思考や想いが流れて新しいことが湧いてくるし、なんか気付けることもたくさん出てきた。

ちなみにここ数ヶ月はSNSはほぼ冷めてるし、生きてるよって事でたまにストーリーする程度。いいねもほぼしないし、なんなら全然見ない。

◆◆ 休みの日はというと ◆◆

どちらかというと、オンオフはすぱっと分けるタイプなので、休みの日を「仕事のために」体や心を癒やすという考えはない。

「仕事のために」がちょっと違ってて、楽しいことして過ごしたい!と思って生きてるので、「楽しいな〜」っていう休みの日を過ごすことで結果的には癒される。それが仕事のために勝手につながる。仕事をがんばるためにゆっくり休もう、ではない。

なんなら平日に仕事やりきって、翌週のタスクも整理した上で休みに突入して、仕事のことはあんまり考えない。

たまに仕事のことするけどね。

◆◆ 自粛によって気づけたこと ◆◆

どちらかというとインドア派かもしれないけど、出かけるのに躊躇はなくって、ただ目的とかがないと腰が重いだけ。目的さえあれば、フィリピンとかベトナムとか行くし、屋久島とか東京も行ってた。時間とお金さえ許せばどこでも行く。

美術館も博物館もカフェも和菓子作りもサイクリングもスイーツ巡りもドライブも水族館もテーマパークも温泉もモールも神社仏閣もなんでも行く。好奇心旺盛だし一緒に行く人との時間と経験の共有も好きだし。

インドア派だから家で永久に時間過ごせるわーと思ってたけど、社会とのつながりとかコミュニケーションがあって成り立つものなんだとよーくわかった。コロナの影響で仕事もできてなかったら、もっとしんどかったかもしれん。

◆◆ ぐーるぐる螺旋らせん ◆◆

インプットとアウトプットの循環はほんと大事。ぐるぐる。

いろいろ考えてて、あらためて人とコミュニケーションをしたいんだなってわかった。いま、自分の近しい人や属してるコミュニティーの中で。

コミュニケーションしてないわけではないんだけども、あんまり「いいコミュニケーション」かできてないんだろうか。楽しいコミュニケーションというのか。不完全燃焼な感じ。

好きな人と楽しいコミュニケーションをしたい。こんな当たり前のことがろくにできていないのは、リアルに対面で会って話すのが好きな性分と、自粛のためにそれがかなわないからか。

それによってフラストレーションが溜まっててインプットばっかでお腹いっぱい。アウトプットが足りてないらしい。

ふむふむ。

◆◆ かるい人生のお話 ◆◆

あとはちょっとやりたいことってのがブレがちかも。人生とはみたいな。そんな重いものじゃなく、「なんしてこーかなー」くらいの軽い感じなんだけど。仕事。恋愛。経済。健康。場所。

仕事はありがたいことに、評価をしてもらってて会社の軸に近づくような仕事の領域に変わってきてる。これはそのままがんばり続ける。スキルがついたり、収入上がったりすれば万々歳。これぞやりがい。

毎日キーキーぶーぶーいいながらやってます。

それにともなって経済状況がよくなればいい。もっと年収とかグングン上げていきたいけど、さすがにちょっと時間かかるか。一つ一つ丁寧にこなしていく。

そしたら物欲、旅欲満たしたいし、広いとこ住みたいから引っ越しもしたくなるな。夢は広がる。

経済でいうと、投資とか副業とかはやっぱり興味がわく。これからだな。

体重管理もできてないし、運動も不足がちなので、体重管理しなきゃ(だいぶ太った)。

恋愛については、なるようになるか。会社は人がどんどん増えているので、出会いも増えるでしょう。

見たい景色、やりたい体験、行きたい場所とかはちらほらあるけど、一人はだめだ。ワイの場合は時間と共有できる相手がいる。

◆◆ すこしすっきり ◆◆

なんかこうして書いてみることで、ちょっと詰まってたものは吐き出され、「あ、そっかそっか。」と感じることもあった。

ときどき
つどつど
つらつら

と書こう。

うんうん。だいたいいつもいい感じ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?