見出し画像

夢しか叶わないのほんとう

旅は続く

今週は、福岡、そして長崎に来ています。先週は、大阪、名古屋、そして、今回福岡という大都市を見て回って感じるのは、どんどんと駅の周りに高層ビルが作られていること。地元の札幌もそうですが、駅の周りの開発が進んでいます。しかし、これからのさらに人口減少が進む中で一体誰が利用するのかと疑問に思うことがたびたびあります。福岡では大濠公園に行きましたが、多くの人たちがそこにいました。天神でも、デパートとデパートの隙間にある小さな公園に多くの人たちがいました。天気が良く気温も気持ちいい日だったということもありますが、これが現実というか、みんなどんなに素敵なデパートや建物ができようがなぜか公園に集まっている。なんだかそこに何か変わらないものを感じる気がします。そして、約10年前にパリで見た市民が公園に集まって楽しそうにしている姿が思い出されます。

今回、壱岐島という博多から高速フェリーで約1時間の島にも訪れました。壱岐島は、日本の長崎県に位置する島で、壱岐島は壱岐列島の主要な島の一つであり、周囲に小さな島々が点在しています。自然の美しさや歴史的な遺産、美しい海岸線、温泉などがあり、観光名所として人気があります。島の中心地は壱岐市です。また、海の幸や郷土料理なども有名で、多くの観光客が訪れます。山口県の俵山温泉に行った際に、国民保養温泉なるものを知り、壱岐島にもあることがわかりそこに泊まりました。

国民保養温泉とは、日本政府が特定の温泉地を指定し、国民の健康増進やリラックスを図るための温泉施設です。これらの温泉地は、国の基準に合致し、健康増進やリフレッシュのための施設として公共の健康増進事業の一環として整備されています。国民保養温泉地は、温泉法に基づき、特定の条件を満たした温泉地に指定されます。現在、全国で100ヶ所もありません。温泉の有名な地域でも必ずしも国民保養温泉であるとは限りません。個人的にはデトックス感があり、今後も色々な国民保養温泉地を回ってみたいと密かに思っています。

まだまだ旅は続きます。

〈メルマガ廃刊のお知らせ〉
11月末を持ってこのメルマガを廃刊することにしました。まずは一年と思ってやってみましが、あっという間に一年を超えて続けることができました。ご愛読いただいた方々本当にありがとうございました。
これからは電子書籍の出版に集中して行きますし、不定期でエッセイの更新をして行きたいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。
書くことに終わりなし。まだまだ旅は続きます。

ここから先は

2,641字 / 2画像
過去の記事がすべて読めます!!

人生は不思議(あたりまえ)なことばかり。 不思議を知り、それについて考える。 考えるほどに、人生は味わい深く、面白い。 週刊エッセイ(メル…

A world where everyone can live with peace of mind🌟