マガジンのカバー画像

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote

22
運営しているクリエイター

#買って良かったマーケティング本をリストしていくnote

『成功しなきゃ、おかしい』—従業員100人規模になる手前のBtoB/SaaSマーケがやるべき…

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その18冊目。 本書は、『ザ・モデル』…

27

『価格の心理学』—行動経済学から読み解くSaaS値上げ施策の是非

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その17冊目。 2018年から2019年にかけ…

30

『隠れたキーマンを探せ!』ー伝えるべき人たちに伝えるべきことを伝えて動かすという…

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その15冊目。 今日は、日本のSaaS営業…

11

『何度も読みたい広告コピー』ー刺さる言葉のつくり方、コピーライターの創作プロセス…

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その14冊目。 マーケティングやセール…

12

『「つながり」の創りかた: 新時代の収益化戦略 リカーリングモデル』ーサブスクリプ…

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その13冊目。 サブスクリプションはリ…

15

『CRM 顧客はそこにいる[増補改訂版]』ー顧客は個客、カスタマーアウト、LTV

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その12冊目。 顧客を個客として観察す…

11

『デジタルマーケティングの実務ガイド』ー実務の体系、効果測定、PL的な投資とBS的な投資

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その11冊目。 理論の紹介でも成功事例の分析でもない、実務の体系書マーケター「個人」「担当者」というよりも、マーケティング「部門」「責任者」としての仕事のスコープと進め方がまとめられた体系書。 役員クラス向けの大所高所からの戦略論でもなく、担当者向けのWebテクニック集でもない、ちょうどよい塩梅にレベル設定されたマーケティング部門運営ノウハウが詰まっています。 以下、「1.1. なぜ『実務ガイド』なのか」より。

『エクセルで学ぶ ビジネス・シミュレーション超基本』ーマーケ投資対効果、ゴールシ…

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その10冊目。 「投資対効果」分析がで…

『新版 広告の基本』—テレビCM、BtoBにとっての交通広告

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その9冊目。 テレビ・ネットを中心に…

『実践 顧客起点マーケティング』—N1分析、9セグマップ、テレビCMの効果検証

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その8冊目。 「型破り」な新しいマー…

48

『「数字指向」のマーケティング』ーザ・モデルの落とし込み、ROIをベースにした経営…

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その7冊目。 『ザ・モデル』のマーケ…

16

『ザ・モデル』ー分業と共業、生産性を追求する自律的組織づくり、顧客ステージの管理…

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その6冊目。 SaaS・サブスクリプショ…

42

『SEO技術バイブル』ー内部施策、高速化、モバイルファースト、YMYL

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その5冊目。 デジタルマーケティング…

『キャズム Ver2』ーホールプロダクトという「幻想」、ターゲットセグメントの絞り込み

買って良かったマーケティング本をリストしていくnote、その4冊目。 事業のモメンタムを失わないうちにメインストリームに移行する技術新しさや革新性を求めているアーリー・アドプターを顧客とする初期市場から、安心感と必然性を求めているアーリー・マジョリティを顧客とするメインストリーム市場への移行。これをどう成功させるかは、マーケティングの一大テーマです。 このタイプが異なる2つの顧客が求める価値の違いが生む「溝(キャズム)」を企業が乗り越えるために必要となる、 ・攻略地点(橋