マガジンのカバー画像

企業法務insiders

1,056
ビジネスの現場と法令との間で葛藤&奮闘する企業法務の「中の人」たちが書くnoteを集めたマガジン。「中の人」の定義は広めで。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

法務の技法 #49

今日のキーワード: 【デュープロセス】 刑事では「適正手続」だが、 企業法務では「やるだけ…

芦原一郎
4年前
13

松下幸之助と『経営の技法』#289

11/30 縁を結んで ~あるがままの姿を認めあうことで、縁が結ばれ、共栄の道を歩むことがで…

芦原一郎
4年前
11

大手事務所巡り #3

2019/11/20の報告 【野田昌毅弁護士(西村あさひ法律事務所)】  この日は、3か月に亘る「西…

芦原一郎
4年前
9

松下幸之助と『経営の技法』#288

11/29 諸行無常と生成発展 ~諸行無常と万物流転。それはすなわち、生成発展、進歩発展と考…

芦原一郎
4年前
11

松下幸之助と『経営の技法』#287

11/28 死も生成発展の姿 ~死を恐れ、避けようと考えるのではなく、生成発展の1つの過程とと…

芦原一郎
4年前
10

【法務部】現場の法務ゼミ

現役法務部員を対象に、立居振舞や仕事の仕方について、勉強します。 対象:現役法務部員(社…

芦原一郎
4年前
6

【社労士】芦原労判ゼミ #1

「労働判例」を毎月読み込むことは、 最新の動向に明るくなるだけでなく、 合わせて、基本的なポイントも学びますので、 労働法の勉強になります。 要予習、当てますので、質問に答えてもらいます。 会費は5000円と、少しお高くてすみません。。。 参考に、別の研修のチラシを付けます。 会場は、毎回変わるかもしれないので、参加予定者に連絡します。 下記「調整さん」の参加希望日程に〇をつけてください。 日時は、月1回、月曜夕方7時~8時半程度、を考えています。 初回は、12/16

松下幸之助と『経営の技法』#286

11/27 生成発展は自然の理法 ~古きものが滅び、新しきものが生まれる。それは自然の理法に…

芦原一郎
4年前
10

【大阪】国際企業向け研修1/21 or 1/27

この度、特にメーカーの法務・リスク管理に関わる方に向けた研修(懇親会付・無料)を企画しま…

芦原一郎
4年前
9

経営の技法 #32

4-5 PDCAおじさん  PDCAおじさんは、PDCAの精神を論じ、あるべき組織を論じるものの、その実…

芦原一郎
4年前
5

松下幸之助と『経営の技法』#285

11/26 王者としての権限と責務 ~経営者には、その経営体を限りなく発展させていく権限と責…

芦原一郎
4年前
8

経営の技法 #31

4-4 性悪説とロイヤルティ  日本と欧米を比較する際にマスコミが好んで用いる図式に、「性善…

芦原一郎
4年前
6

松下幸之助と『経営の技法』#284

11/25 万物の王者として ~人間は、いつくしみと公正な心をもって、一切を生かす責務を負う…

芦原一郎
4年前
14

法務の技法 #48

今日のキーワード: 【タイトル必掲】 文書作成の際、 段落に章番号を付けるときには、 必ずそこにタイトルを掲載する、 という執筆手法。 漠然とした文章から締まった文章に変わるきっかけとなる。 すべての段落にタイトルをつけるのは不可能、 と思わないことがポイント。 【解説】 すべての段落にタイトルを付けてみましょう。 コピーライターのように短い言葉で表現する練習になります。 それでも、うまくタイトルが付かないときには、 文章の構成に問題があります。 1つの段落に、 違う種類