見出し画像

3年目の”つりしのぶ”

プロのアドバイス受けながら体験コースで手作りした”つりしのぶ”、今年で三年目を迎える。商品みたいにはきれいではないけれど、自分の手で土台の土を固めながら縄で巻いていったので愛着がわく。とりあえず丸二年間枯れずにいてくれた(笑)

冬の眠りから覚めて今季も”しのぶ”(シダ植物のひとつで「シノブ」と呼ばれる)が新芽を一本伸ばし始めた。
今日はいい天気になるとの予報、気温も上がるとのことなので、外に出してみる。
陽にあたると緑が透けてきれい、とりあえず普通に一枚撮ってみた。

X-T5 XF56mmF1.2 Astia

伸びた一本の”しのぶ”、その中の一つの芽が、、カエルいやカメレオン? とかに見えてきた、緑だし(笑)
マクロレンズで撮ってみよ

X-T5 Touit50mmF2.8 Astia

次は少し角度を変えて(太陽の向きもわずかに変わってきてるなぁ)

今度はなにやら祈りのポーズに見えてきた。

X-T5 Touit50mmF2.8 Astia

今年も無事に育ってくれるかな、水やりしかしていないけれど(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?