立ち止まりたいと思ったら一度止まればいい、進みたくなったら進めばいい。でも止まったあとの一歩はとても重いから進んでいた時よりも強い一歩が欲しくなる、だから立ち止まった時に基礎力を上げておかないと次の一歩が後退りになってしまう。立ち止まっても足踏みし続けて歩むことは意識する必要がある。

別に政治に興味があるわけでは無いけれど、30歳を過ぎたら田中角栄がめちゃくちゃカッコ良く感じているメンタルブルドーザーtakuyaです‼️
#コンピュータ付ブルドーザー
#コンピュータは付いていない
#田中角栄

苦しい時に無理するな‼️

苦しい時に無理しちゃう人いますよね。
ポジティブにこの壁を超える‼️って勢いで無理するスポ根タイプならまだいいんだけど、ネガティブにやるしかないんで、、、みたいなダメになる事前提で無理する人いるんですよね。
冷たいかもしれないけど、マジで無駄。
前に進む為の無理は筋肉になるかもしれないけど、心配して欲しいとか助けて欲しい時の無理は苦しいだけで終わる。
経験ある人も多いと思うけど、ネガティブなリミッター解除は辛さを増幅させるだけで前進はない。だってちゃんとそれが無理だって理解されていたら周りはやる前に止めに入る。
好きにしたら?的な感じでやってるのに無理したらただの自滅。
結構この中途半端な自滅の無理はあるんですよ。困った事にこれを頑張ってるって思っちゃう人までいる始末。
まず冷静になれといってもなれないだろうから、その場で止まりなさい。
なんでもいいよ、無理って言ってもいいし、休みたいっていってもいい。無理してもいい事ないし、普通の状態で結果出せないのに切羽詰まりで無理するなんて絶対結果に繋がらない。
だってそもそも振り切ってやる気もないのに心配して欲しいだけの甘えだから進む意味も戻る意味もない状態だからそこで立ち止まってみる。
今本当にやらなければならない事はなんだ?
必要なコミュニケーションはなんだ?足踏みってぼーっとつったっていることじゃない。
自問自答して次の一歩を探し歩く、同じところに停滞するとしても、意味のある停滞をするんだ。

無意識の意識

人には間違いなく第六感があると思う。
もちろん超能力や霊能力の類いではない。
先を見る力だ‼️この力が強ければ、強いほど有利になる。
当たり前だ、先が見えるってどの競技においても有利になるに決まっている。
これが具体的に出来るようになるとより先をみたくなるし、より正確に見たいと思うようになる。
限られた時間を有効に使う為にはこの力を磨くしかない。
足踏みしているときは周りを変えようとしたり、自分の環境を変えたりする前にこの練習をしよう。

きっと明日の見え方がガラリと変わるはずだ‼️


本を出版するために是非サポートよろしくお願いします‼️