見出し画像

【読書途中】『偉い人ほどすぐ逃げる』

武田砂鉄さんの本を初めて手に取りました。

TBSラジオで何度も声は聞いていますし、
講談師神田伯山さんが「砂鉄が、砂鉄が」
とこれまたラジオで何度も名前を
口にされていたので、いつか本を読もうと
思っていたのが、急に今日。

タイトルに惹かれます。
このいかにも噛みつくぞ、と
斜め下から突き上げるような
感じ。

まだ1テーマの「素手でトイレを磨く」
しか読んでいませんが、
面白くて手と目が止まりませんでした。

常日頃、食品工場や精密部品、化学工場、
はては病院向けに手袋を卸す仕事に
関わっている身。

「心が磨かれる」だの、
「人の嫌がる事をやる意義」だので
健康被害が免れるわけないと理解
しているので、よくぞ噛みついて
くれた、とスカッとした気分に
なりました。
※明日早速ホッピーの会社を
 検索してみたいと思います。

根性論も嫌いではないですが、
強要されるのは大嫌いです。
こりゃ自衛隊が向いてるわけないですね。

まだまだ、面白そうな噛みつきが
続きそうで、読みながら
「でかした、砂鉄。よう言うた。
 よう言うたぞ!」
伯山さんのように何度言えるか、
今から楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?