最近の記事

昨日の怖い夢

ある日の夜中。 眠れないので家のすぐ側にある公園へ散歩に出た。 ベンチに座り、暫し夜中の空気を吸う。 人も車も通らない静まり返った公園を街灯だけが暗く照らす。 ふと公園の入り口に眼を向けると、人がいた。 揃いの黒い服を着た長身痩躯の男が10人ほどであろうか、公園に入ろうとしていた。 雨も降っていないのに、全員が黒い傘をさしており、黒い帽子まで被っている為に表情は窺い知ることはできない。 男たちは俯いたまま無言でこちらへ近付いてくる。 こちらへ近付き、街灯に照らされ、男たちが着

    • 最近聴いている音楽

      Cigaretts After Sex - Crush ドリームポップ。夏にぴったり。 https://youtu.be/p7lHdbL--Ls Luie Luie - Touchy ジャンル不明。踊れるトランペット。 https://youtu.be/D-ju--QQsRw David - Hexagramearth ヴィジュアル系。ありえないくらい正統派。 https://open.spotify.com/playlist/0Nge4g0mI0NpZwzJDhAne

      • URBAN MOOD VOL.2 / DJ CHOCOBALL

        東京都出身のVINYL ONLY DJ の"DJ CHOCOBALL"による2nd MIX CD『URBAN MOOD VOL.2』。 前作『URBAN MOOD』に続く、キャリアを積んだDJ CHOCOBALLによる良質なMIX CD。 前作のイメージを都会の日の入り〜夜明けとするならば、今作のイメージは"都市沿岸の夕焼け"、つまりジャケットの通りSUNSETだ。 序盤こそ夏の始まりを告げる鮮やかな楽曲が並ぶが、中盤に差し掛かると徐々に曲はメロウに、空と海は夕焼け

        • もうすぐまた歳をとる

          スーパーや駅で人と人の間を通る時に、左手で"ちょいちょい"ってやってしまう。 パーの状態から人差し指から小指までを真っ直ぐに伸ばした状態で閉じて親指を曲げて…ブルース・リーの指をクイクイして挑発する手の指を伸ばした部分というか…それを縦にして手首から先を動かす。 要するに「ちょいと通りますよ」というボディランゲージだ。 小さい頃は「おっさん臭くて嫌だなあ」と思っていた動作だけど、気付くと自分も同じことをしていた。 大して重くない物を持ち上げてぎっくり腰になった。 ス

        昨日の怖い夢

          嗚呼、夏休み。

          ただのラップに包まれたおむすび、凍りきってないチューペット、友達の家で出てくる知らない炭酸飲料、急いで収穫した破裂しているミニトマト、油紙に包まれたベチャッとしたコロッケ、つゆは濃いのに麺はゴムみたいなざる蕎麦、限りなく水に近い麦茶、上半分にしかシロップのかかっていないかき氷、リュックサックの中で溶けた五円チョコ、常温のスイカ。

          嗚呼、夏休み。

          料理について、3つの大事なこと

          このご時世、自炊が求められがちです。 だけど、どうしても意欲がわかない、面倒くさい、どう始めたらいいのかわからない、といった人も多いと思います。 僕は最近になってようやく、「ご飯作れるよ!」と言えるくらい夕飯作りの回数を重ねることができたので、ここ1〜2年間で料理を作ってきて、料理を作るときに大事だなと思ったことを書いておきます。 おすすめレシピや調理方法についてのお話ではありません。 どちらかというと思想のお話です。 ①食材を楽しむ 料理の半分は食材選びです。

          料理について、3つの大事なこと

          カードゲーマーと料理

          これはカードゲーマー向けの料理のススメです。 これを読めばカードゲームしかしないオタクも料理をする気になるかもしれません。 ※カードゲームをやってない人にはイマイチわからない例えが出てきます。 ※筆者は遊戯王OCGをプレイしています。 ①作る献立を決める デッキは、主軸になるレアカードを軸に、いまストレージにある汎用札を把握しつつ、大会優勝者などのレシピを参考に組み立てます。 献立は、主軸になる肉や魚を軸に、いま冷蔵庫にある食材を把握しつつ、有名レストランなどのレ

          カードゲーマーと料理

          冬に聴きたい10のヴィジュアル系ソング

          皆様、ヴィジュアル系は好きですか? 個人的に冬におすすめのヴィジュアル系の楽曲を10曲、選んでみました。 好きな方も、あんまり良く知らない方も、この冬は少しだけ、ヴィジュアル系を聴いてみませんか? ① MUCC(ムック) / ジオラマ https://youtu.be/mKb2icGjqQw 現在ヴィジュアル系の王者、ムックからは、何年かごとに優しい冬の曲が届きます。 ジオラマはムック初の配信限定曲。 寂しいけれど暖かい、悲しさを優しく包み込むようなメロディと演奏。 きっ

          冬に聴きたい10のヴィジュアル系ソング

          恐怖!ワニ人間!

          「町はずれの沼に化け物が出る」 噂を聞いた4人の夏休みの少年たちは、化け物の姿を一目見てやろうと、自転車を夕暮れの沼へと走らせた。 目的地にたどり着いた少年たちは、沼のどこかで少女の呻き声のような音を聴く。 音のする方へ目をやると、沼に小さな影が浮かび、ゆっくりと少年たちに近づいて来る。 少年たちは怯え、動くこともできない。 鋭い爪、牙、黄色い眼。 小さな二足歩行のワニが沼から姿を現す。 人に似た言葉のような呻き声を上げて少年たちに近付くワニ。 ワニの小ささと可愛らしさ安堵し

          恐怖!ワニ人間!