たまゆら。

ゼロからnoteで収益化を目指す主婦|YouTube運営のお役立ち情報|ショート動画攻…

たまゆら。

ゼロからnoteで収益化を目指す主婦|YouTube運営のお役立ち情報|ショート動画攻略|AIを味方につける方法|SNSを仕事にするロードマップ|HSS型HSPさんが心地良く働く方法|人と関わらない生き方を選択した私の働き方をお届けします▼

最近の記事

YouTubeの収益化方法3選

YouTubeの収益化方法って、 広告収益だけじゃないって知ってましたか? 実はYouTubeを運営して収益化を目指すには色んな方法が存在します。 YouTubeって収益化する為には という収益化条件が存在するんですが、やはりすぐには達成できません。 しかし広告だけに頼らない運営方法を知っていれば、 すぐにでも収益化することは可能なので、 ぜひ最後までこの記事をご覧ください。 広告収入1番イメージしやすいのはやはり広告収益だと思います。 広告収益というのは、視聴され

    • YouTube運営をすると様々なスキルが身に付く件

      約5年ほど様々な用途でYouTube運営を行ってきた私の経験から、 初心者さんが副業をを始めるのであればYouTubeやTikTokなどの動画投稿プラットフォームを利用するのがおすすすめだと思っています。 最近はAIの技術が発達してきてくれているおかげで、 参入ハードルの高かった動画作成が比較的、というかめちゃくちゃ簡単になりました。 私が5年前に動画編集始めた時は動画作りってとても根気のいる作業で、 動画編集者って時給に換算するとかなり安く買い叩かれて疲弊していたので、

      • たまゆら、note収益化までの道のり

        飽き性で何も続かない私。 仕事も持って3年程度。 だけどそれは言い換えると、人よりたくさんの経験を積んできた とも言えるんじゃないのかなとも思っている。 最近まではずっと動画作りをしていて、 YouTubeは1年半で10万人登録を達成することもできて、 SNSの総フォロワーは実は15万人以上いる。 仕事をコロコロ変える私だけれど、 1つ変わらないものがあるとすればそれは、 SNSが好きということ。 今回もYouTubeに飽きてしまったので、 次はnoteに挑戦してみよ

      YouTubeの収益化方法3選