田中 琢也|ノーコードエンジニア

プロフをご覧頂きありがとうございます!主にbubbleとZeroOneを使うノーコード…

田中 琢也|ノーコードエンジニア

プロフをご覧頂きありがとうございます!主にbubbleとZeroOneを使うノーコードエンジニアです!このnoteは自分が開発していく中で便利だったこと、難しかったことをアウトプットして自分に定着させるためです。なので、ネタが他の方と被ったりするかもしれませんがご了承ください!

マガジン

最近の記事

【いくつ知ってる?】ゼロワン主要関数をまとめてみた!【vol.2】

こんにちは!ノーコードエンジニアの田中です。今回はノーコードツールゼロワンの主要な関数をまとめてみました。 ゼロワンを触っている方だとわかると思うのですが、関数がめっちゃ多くてどれがどんな機能なのか、わからなくなりますよね。笑 今回はそんな課題を解決できるように、よく使えそうな関数を機能・データ型・使用例に分けて解説していこうと思います。※中には「これは関数なのか?」といったものもありますが、気にしないでください。笑 汎用・数値系の関数はこちら。 1.日付系の関数日付

    • 【いくつ知ってる?】ゼロワン主要関数をまとめてみた!【vol.1】

      こんにちは!ノーコードエンジニアの田中です。今回はノーコードツールゼロワンの主要な関数をまとめてみました。 ゼロワンを触っている方だとわかると思うのですが、関数がめっちゃ多くてどれがどんな機能なのか、わからなくなりますよね。笑 今回はそんな課題を解決できるように、よく使えそうな関数を機能・データ型・使用例に分けて解説していこうと思います。※中には「これは関数なのか?」といったものもありますが、気にしないでください。笑 日付・文字列系の関数はこちら。 1.汎用的な関数ど

      • ゼロワンで日付の差を求める方法【応用編】

        こんにちは!ゼロワンエヴァンジェリストの田中です! 今回は実際にコミュニティでも質問を頂いていた、日付の差を求める方法について解説していきます! 一見難しそうに見えますが、理解すると意外と簡単なので、ぜひやってみてください!では始めていきましょう!🔥 今回登場する関数は、diff関数・floor関数・割り算(/)とconcat関数(←concatは本筋とは関係ないですが)です。 準備として、開始時間(date型)と終了時刻(date型)を持つテーブルとレコードを作成して

        • ゼロワンで画像をアップロード&表示する方法【基本編】

          こんにちは!ゼロワンエヴァンジェリストの田中です! 今回はおそらくゼロワンを触り始めた方ならほぼ100%詰まるであろう、画像のアップロード&表示について、解説していこうと思います。 今回作成する挙動はこちらです↓ ※現時点(6/12現在)では、ファイルアップローダーに画像が入ったかどうかが目に見えない状態にはなっていますが、工夫次第ではそういった挙動も実装可能ですので、要望がありましたら解説いたします。 1.実装準備 まず、実装していく前に簡単なDBとUIを準備してい

        【いくつ知ってる?】ゼロワン主要関数をまとめてみた!【vol.2】

        マガジン

        • ゼロワン機能解説集
          4本
        • お問い合わせ管理システムを作りながら学ぶゼロワン講座
          4本

        記事

          【bubble×Twitter連携】Run jsを使ってbubbleからツイートを生成する方法

          こんにちは!ノーコードエンジニアの田中です! 今回はRun jsを使ってbubbleからツイートを生成する方法を紹介していこうと思います! みなさんの中で#今日の積み上げツイートをよく見る or しているという方もいるのではないでしょうか? 毎回✅マークを入力するもの面倒ですよね。 今回紹介するもので、もうその手間も無くなります! ということで、今回作成するシステムはこちら! 要するに、✅〇〇の「〇〇」部分をインプットに入力し、その他の文章をRun jsで設定し、生成す

          【bubble×Twitter連携】Run jsを使ってbubbleからツイートを生成する方法

          【費用感は?案件は取れるの?】 1ヶ月ゼンリョクを受講してみた僕の感想

          みなさん、こんにちは!文系大学生の田中です! 今回はコードを書かないプログラミングスクール「ゼンリョク」を1ヶ月間受講してみた率直な感想を書いていこうと思います! 0.自己紹介 まず最初に、僕がどれだけプログラミングに向いていなかったかを示すために、軽く自己紹介をします。笑 2年前、僕は「システムエンジニア・プログラミング」というカッコいい響きからJavaを勉強し始めました。アプリ開発がしたかったからですね。 本屋さんに行ってJavaの本を買い、コメダに行ってよし勉強しは

          【費用感は?案件は取れるの?】 1ヶ月ゼンリョクを受講してみた僕の感想